教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アラサー独身派遣社員です

アラサー独身派遣社員です職場の正社員の方が 多分同い年くらいで、復職して ワーママをされてます 直接の雇用者ではありませんが その方の下について仕事をしてます お子さんがいるので仕方ないと思いますが 子供の風邪、コロナ休園等々で お休みなども多く こちらへ業務の負荷がまわってきます その方は、日中お休みした日は 家で夜遅くまで働いたり 少しでも業務が難しいものは すぐ拾ってくれたり ご自身が休むことにも、こちらに仕事をふることにも 本当にコミュニケーションをしっかり とってくださるので 本当に本当に頑張ってる方ではあるのですが 同年代で 正社員で福利厚生もあり 私の年収の倍以上もらってて 旦那さんも大手企業勤めで。 かたや、私は派遣社員で 長く付き合ってる彼は未だに結婚に 踏み切ってくれず なんだか気持ちのコントロールが 難しいです。 いい人だからこそ辛い気持ちになったりします。 こういうことってみなさんありますか?

続きを読む

348閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • 人の事は良く見えるものです 知らないだけでその方には悩み等あるかもしれませんよ 今の自分が幸せになれれば良い事です 自分の気持ち次第で人は幸せになれるんですよ 彼氏さんとお幸せに

    続きを読む
  • 私は独身の正社員ですが派遣社員で働いた経験もありますし、両方を経験してみて思うことはあります。 同僚のワーママも正社員で今の会社で子供を2人産んでそれぞれ産休・育休を取って今は時短勤務なんですが、会社に色々融通きかせてもらっているうちに我がまま放題するようになり、勤務時間中に私物のスマホいじったりワーママ同士でおしゃべりばかりしてろくに仕事しません。 仕事に対する意識も低くて「私、知識がないからこの仕事できないので」「私、頭が悪いのでメモを取ってもそれをどこにやったかわからなくなるので」って言い訳ばかりして私に仕事を押し付けてきます。 コロナでお子さんが熱を出したからと2週間ぐらい休む時もありますが「コロナにかかったら仕事休めてラッキー」と言ってましたし、その同僚の場合はサボって普段からやらなきゃいけない仕事を溜め込んでいるので、他の人に仕事を押し付けたくてわざとやってるんじゃないかとさえ思う時があります。 それでも会社の規定でそれなりの給料やボーナスもらっています。 上司が注意すると逆切れして威圧して言わせないようにするのですが、上司はその同僚の事を「普段は朗らかでいい人なんだけどね」と言っていますし、私は独身なので働きながらの子育ての経験が無いのでその同僚の苦労はわかりません。 私は独身で20年程社会人として働いてきて、その間に派遣社員として働いた時期もありますが、パソコン関係の検定を受けたり簿記1級を取得したりとスキルアップに努めて正社員になっているので、何の努力もせずに正社員のワーママというだけで制度を使って優遇され、良い給料やボーナスもらってる同僚に対して腑に落ちない思いしかないです。 でも、今の時代は働く女性(ワーママ)に対して寛容でないといけないような風潮がありますし、注意すると「パワハラ」「マタハラ」と言われかねないので、上司も周囲も腫れ物に触るように接しています。 同僚は最初この会社にパートとして入社したけど、すぐに妊娠して産休・育休の制度を使わせるにあたって正社員になったという強運の持ち主なだけで、仕事で努力をした経験は無いみたいです。 こういうのを見ると世の中不公平だなと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 人とあまり比較しないです。自分の生きたいように選んだ結果が今の現状なんですが…。 派遣社員なので、むしろ得なことが多いかもしれません。収入では負けてしまいますが、ありがたいなぁと思うことが多いです。

  • あると思います。 いっそ嫌な方の方かわ楽かも。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ワーママ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる