教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒新入社員の者です。

高卒新入社員の者です。先日手取り約8万円(半月分)の初任給が入ったのですが、25000円分の社会保険が引かれていました。 これって普通ですか? 母に見せたところ社会保険ですごい持っていかれるねと言われたので気になりました。

続きを読む

441閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    社会保険料は15%くらいなので、月収17万くらいなら、 そんなものでしょう。 月割で控除されます。

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 17万円前後?の月額給料としそんなものです。 母親は世間知らずですし、ノー天気で生きてる感じがしますね。 これからは、制度や法律に関しては母親の言う事は聞かなくていいです。 25000円の中で約15000円は厚生年金保険料で、事業主も同額負担してるので合わせて約3万円しか払って無い。 これからの、さらなる給料上昇が無いと質問者の老後は厳しいでしょう。 老後の年金支給額は月20万円は欲しいでしょうが、20万円受給するのにいくらの年金保険料を払えばいいかに気が付かない母親はね… 20歳半ばになって給料が増えてきたら確定拠出年金に加入しましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • はい、普通です。 来月から同じ金額か引かれます。

    1人が参考になると回答しました

  • 普通です 社保と年金は月単位なので半月分とかでは無いので

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる