教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

〈派遣で働く方に質問です〉〈介護施設について〉 4月から、介護付きの有料老人ホームで勤務を始めた、30代半ばな者です。

〈派遣で働く方に質問です〉〈介護施設について〉 4月から、介護付きの有料老人ホームで勤務を始めた、30代半ばな者です。初めて派遣を利用して働いています。専門学校で介護福祉士の資格を取り、特別養護老人ホームと小規模多機能で働いています。 二つの施設の間には、10年ブランクがあり、そ の間は接客業で働いていました。小規模多機能では、正社員なのに夜勤専従の様な勤務になっていて、体調が不安になり辞めました。 今は、日勤の仕事を覚える期間で、早出、遅出それぞれの勤務を指導者と一緒に過ごす期間が終わり、今週から独り立ちです。 フロアごとに微妙にやり方が違ったり、早出と遅出でやることが違ったりで、4月前半は指導を受けながら過ごしました。 昨日が初めての独り立ちの日だったので、心配な事は確認しながら進めたかったのですが、「ミスってもいいから、自分でやって」と放置される場面が多く、質問するのもやりにくい雰囲気でつらかったです。 同時期入社の正社員さんがいますが、未経験なのか、指導期間が終わってるのに「この人は1人にしない様にしようね」という上司の発言が聞こえてしまって、もろにショックを受けています。 派遣で働く方に聞きたいのですが、「派遣だから蚊帳の外」とか「派遣にはテキトーに指導」とか、普通にあるものなのでしょうか? この半月ほど、経験者だから、新人の割に動けるから、とかで放っておかれがちだったので、このまま孤立するかも知れない恐怖があります。これから同期さんほどで無くても、「大丈夫そうか様子を見てもらえる」感じになる秘訣があるのでしょうか?みなさんのご意見を教えていただけると嬉しいです。

続きを読む

130閲覧

回答(2件)

  • まったく畑違いの仕事から、実務者研修だけ取って週3派遣を始めた50過ぎのオバチャンです。 特別養護老人ホームと、介護度が高めの少人数サービス付き高齢者住宅の2カ所しか経験していませんが。 元々が、介護の世界自体が初めてなせいもありますが、介護って、派遣だろうが正社員だろうが、結局は個人である部分と、チームである部分が、存在すると思います。 利用者さんにとっては、派遣だろうが正社員だろうが関係ないので、個人としてのスキルを高めないとダメですよね。 一方で、何が終わっているか終わっていないか、どんなやり方をするかは、チームで共有しないといけませんよね。 それは、自分が身につけていかないといけないことだよなぁ、って実感しています。 チームとしてのやり方には、「派遣だから蚊帳の外」とか「派遣にはテキトーに指導」というのは、ありません。 というか、もし、派遣にはテキトーに教えて、トラブルが起こったら知らん顔な施設だったら、とっとと辞めた方が良いと思います。 派遣会社に、その旨を伝えたら、新しいところを紹介してくれると思います。 一方で、細かな技術指導を社員さんに派遣が求めるのは筋違いだと思います。 私は、最初が「未経験」で入っているためか、細かく教えてくださる方もいらっしゃいますけれど、それは、その方のご好意で、基本は派遣は自分で学ぶべきですね。 あと、「大丈夫そうか様子を見てもらえる」ってのは、ちょっと無理があるなぁって感じます。 もちろん、ある程度は互いにフォローし合う必要があるとは思いますよ。 でも、どんな仕事でも、同僚の様子を見ながらって、保護者じゃないんですから、しないでしょう。 質問者様、接客業の時に、そんな感じでした? 大丈夫そうか様子見が必要ってのは、一緒に働く人にとってはお荷物ってことです。 派遣でお荷物は、契約更新をして貰えないですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 放置つーか、派遣ってそーゆーもんでしょ? 自分からやらなきゃどうにもならん。 派遣先って皆客側なんだから、 客に私の為に動けなんて考え方つうじないよ。 普通、スーパーで買い物してもそうでしょ。 あなた、スーパーの放置カゴかたづけますか?しないでしょ?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる