回答終了
【長文です:「やりたいこと」のために転職したものの、約2年で限界を感じてしまいました】 ※長文です※ 28歳女です。「やりたいこと」を仕事で取り組むために新卒で入った会社を辞めて非営利組織に転職したものの、約2年で限界を感じてしまいました。 私は甘えているのでしょうか? カウンセラーさんや精神科の先生には「頑張りすぎ」と言われ、事情をよく知らない友人や家族には「考えすぎ」と言われ、自分自身をどう客観的に評価していいか分からなくなりました。 -------- ずっと親や周りの友人が「良い」と言うものに従って、どこか周りの目を気にしてきた人生を変えたいと思い、 プライベートで取り組んできた領域で仕事をするべく、新卒で入った大手企業を辞めて2年前非営利組織に転職しました。 丁度コロナの流行り始めで、最初の緊急事態宣言が出たタイミングに、地元やそれまでの勤務地から離れた場所に転居し、以降一人暮らし・リモート勤務をしています。 最初の半年程度は環境の変化が新鮮だったり、それまで自分の時間で勉強したり取り組んできたことが仕事になった嬉しさが勝っていたのですが、 徐々に今の環境で働き続けることに限界を感じるようになり、 1年ほど前からは、漠然とした不安感や希死念慮、不眠の症状が出るようになり、 良くなったり悪化したりを繰り返しています。 自分で認識している不調の背景や症状は下記です。 【起こった出来事】 ①入って数カ月で、採用当時のチームの責任者が退職する。また、100名程度の組織で、毎月5~10名程度の入社と退社が繰り返されている。 ②コロナにより、ほぼフルリモートの状態での勤務。 ③半期に一度事業の見直しが起こり、担当業務の内容が変わる。また、一定以上のグレードの社員でないと重要な意思決定の場に参加出来ないため、方針が変わる議論の場に参加できない・結論は聞かされてもプロセスについての説明を受けることが出来ない。 ④半期に一度事業の見直しやチームの体制変更が生じ、それに伴い上司が変わる。評価に対する意識や考え方にも齟齬が生じる。 【感じている不安感】 ①頻繁に事業の方針や役割が変わるので、特定の領域の知識やスキルが身につかない。また、社内の発言権は入社時からマネジメント層でない限りプロパー社員が強い。マネジメント人材や専門人材は高い報酬で中途・業務委託で採用されるため、自分自身の成長や能力開発のチャンスがない。 ②3年有期雇用のため、実績が出せていないと判断されると雇止めの可能性もある。 ③年収が下がったことと、拘束時間の長さ(平均で30~40時間、短くて10時間程度・繁忙期で70~80時間程度)。平日土日・早朝深夜問わず社用チャットで連絡が飛び交うので気持ちが休まらない。 【生じている症状】 ①不安感で入眠に時間がかかる・眠った後も深夜に突然目が覚める。 ②リモート会議中に突然理由なく涙が出て、カメラオンにできなくなる。 ③「死にたい」と感じ、自殺の方法について検索したり調べたりする。(具体で計画を立てたり、一緒に死ぬ仲間を探したりというところには至っていません。) これまでメンタルクリニックでの薬の処方(弱い睡眠導入剤と漢方という程度です)やカウンセリングを受けたり、いのちの電話で話を聞いてもらったりしていましたが、 「もう十分頑張ったのでは」「無理しすぎ」 と言われます。 普段身近な人には心配を掛けたくないのでネガティブな姿は見せないようにしているのですが、友人や家族に将来への不安や今の職場への不満を漏らすと、 「真面目すぎ」「深刻に考えすぎ」 と言われます。 正直、単なる転職以上に、自分の人生で一番の思い切ったトライをした結果なので、簡単に諦めたり周りの環境のせいにして辞めるのは、ただの甘えでは?と思います。 一方で、今の自分の能力や評価でこのまま組織に残っても、これ以上の成果やアウトプットは出せず、成長もできないのでは…という恐れも感じています。 これまでの経緯や自分の内面を一番わかっているのは自分だと思う一方で、 自分でも疲れている自覚があるので、正常な判断が出来ているのか自信がありません。また、他人の助言のどれを参考にするべきかも分かりません。 私は甘えているのでしょうか?客観的なご意見を教えていただけるとありがたいです。
91閲覧
質問主さんをここの人達より知っている、カウンセラーの意見すら信用しない、できないなら、ここの人達の意見にどんな価値があるのですか?
< 質問に関する求人 >
トライ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る