教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サラリーマンです。 パワハラの先輩に対しての対応について読者へ質問です。 2年間執拗な嫌がらせを受け、我慢の限界…

サラリーマンです。 パワハラの先輩に対しての対応について読者へ質問です。 2年間執拗な嫌がらせを受け、我慢の限界に達したので上司に相談しました。部署も違うのですが、メールでのやり取りで、今だに嫌味なメールをしてきます。 加害者へ、私が上司に相談をしていることをほのめかす様に、私の上長二人を㏄に付けて加害者にメールを送ろうと考えています。 これまでは感情の無いメールを送り続け、無視するようにしていましたが、行動に出ようと思っています。 心理学とか詳しいわけではないですし、人間関係のことですので答えはないと思いますが、意見を下さい。 お願いします。 (下記、上司への報告内容になります。) •一昨年の7月頃から今に至るまでずっと、加害者さんからの嫌がらせに頭を抱えています。 •何故このタイミングで話そうと考えたのかと言いますと、先日の依頼が明らかに露骨で、メールという形で残っているため、説明をすれば理解してもらいやすいと考えたからです。 ;これまでのこと。加害者と私は約10歳差。 (2020年7月頃(試験三ヶ月前ほど)〜現在2022年3月) ;2020年7月頃(試験三ヶ月前) •帰る度(定時の時間)に、加害者さんが「お前、自分が早めに帰る事で周りが影で何て言ってるのかわかってるのか」とプレッシャーをかける。 •話の流れがある訳でもないのに私に「ガムシャラに努力すればいいと思うなよ」と数回言われた。 •「独り身は良いよな。自分のことだけしていればいいからな」と何度も嫌味を言う。 •加害者さんから資格学校の受講状況を伺ってきたので、その講座はとりませんと答えると「へぇ、強気だね」と嫌味を言ってくる。 •チームの集合写真を社内で撮る際に、私が撮影をお願いされたので撮影をすると、加害者さんに「撮り方雑だな」と皆様の前で大声で嫌味をいわれる。 •試験二週間前の金曜日に加害者さんに仕事を手伝ってもらう機会があり、混みいった仕事内容であったことから「これは、お前休日出勤覚悟しとけ」と脅される。 •加害者さんが朝早くに出社をして毎日勤怠をつけて会社で勉強をしていました ;試験が終わってから。手の平返しが始まる。 •飯行こうぜと急にフレンドリーになる。 •加害者さんが旅行に行った時の会社へのお土産とは別で個人的に買ってきてくれるなど急にゴマスリを始める。 •一緒に仕事をサボることを提案し、良い先輩である様に振る舞う。勿論、話には乗らない。 ;1月頃(試験結果発表日)から。手の平返しが始まる。相手が合格、私は不合格。 •仕事を一緒にする機会があり、何かを指示する度に「〜やれよ」という脅す様な口調に変わる。 •私が加害者さんに物件のことで説明する機会があり、私が「こちら、端的に言いますと」と話し始めると「おっ、おっ、端的に言うと」と嫌味たらしくあげ足をとってくる。 •周りに人がいるととても爽やかな笑顔で私の荷物運びを手伝ってくれた(在宅ワークが始まる時のパソコン運びなど)→周りに人がいると笑顔で接してくれた •私の仕事の粗探しをする様になる。(電話が多い)その指摘の間違えも多く、こちらが間違えを指摘すると次の日に必ず追って別の間違いを探し指摘返しをした。 •私が上司に何か指摘されるとわざわざ電話して「怒られた、怒られた、ナッハー」と笑い出す。私が特に何も言われなかった際には、「なんだ何もなかったんだ」とあからさまににつまらない、という態度をとる。 •È様と言う文から急にÉくんと言う文になる。 •「aさんに舐められてるんじゃない?俺、ーだからaさんに一目置かれてる。」と出向組の人間であることを使ったマウント。 部署異動 •別の部署に行くことが決まったときに、「まっ、そこなら暇だから勉強できんじゃね」と嫌味を言った。 •「他に行くとなると寂しくなるな」という嫌味を言ってきたので黙ってうなずく「なんだそれは、寂しく無さそうにして、俺だって寂しくねーよ」と怒鳴る。→翌日「他に行くとなると寂しくなるな」と再度言ってきて無理やり寂しいと言わせようとした。 ;別部署に配属されてから 在宅から事務所勤務になる。初日に加害者さんから電話がかかる。加害者さんから「完全事務所勤務なの?」と問われ「そうです」と答えると「ナッハー」と嫌味たらしく大声で笑い出した。無言でいると、「なんでお前何も言わないんだ」と脅されたので「本当に怖いですね」と皮肉気味に返すと電話を切られた。 •翌日、再度電話をしてきて別部署でこうした方がいいと言う丁寧な説教をしだす。 また手の平返しが始まる。 •一ヶ月後に、「一緒に物件見に行きますか」とチャットを送ってくる。断るが、数カ月後にまた同じ内容で送ってくる。勿論断る。 文字数制限よりここまで

続きを読む

122閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    要はその先輩があなたの事をライバル視しているって事だろ? その先輩はあなたに脅威を感じているからこその態度だと思う。 脅威を感じながら舐めている。 まあ面倒臭い先輩である事は確かだな。笑 上が対応してくれるかどうかは分からんが言うだけ言ってみたら? 一度殴り合いの喧嘩して勝てば簡単に解決するんだけどね。笑

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる