教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日から地方公務員になった者です。

今日から地方公務員になった者です。配属された課では出先に出向くことが多いらしく運転免許は必須らしいのですが、わたしは教習所に通うのが遅く3月中に免許を取得することができませんでした。ですが4月中には取得することができると思います。ここで質問なのですが新卒の4月から公用車を運転させられることはあるのでしょうか?

1,506閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    事故など起こされたら困るので、免許取りたての新人に公用車を運転させることは無いでしょう。 但し、いつまでも先輩に運転させておく事は出来ないでしょう。 自宅の車を使うか、レンタカーを活用して練習して下さい。

  • 免許を持ってない人に運転させることは無いと思いますが…。もし運転させたら無免許運転幇助になりますし…。

  • 一般的な話になりますが、入ってすぐ運転はないと思います。 数か月は研修があり、その後配属先のOJTもあると思うので一人で公用車を運転するとしたら早くて夏ごろになるのではないでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • ここで質問なのですが新卒の4月から公用車を運転させられることはあるのでしょうか? 上記に関しては 配属先 上司 などが大きく関与では

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる