教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急:就職 放課後等デイサービスについて 元高齢者福祉施設・施設長・生活相談員(社会福祉主事)、 ショートステイ…

至急:就職 放課後等デイサービスについて 元高齢者福祉施設・施設長・生活相談員(社会福祉主事)、 ショートステイ生活相談員です。 就職活動をしている中で、放デイを検討しまして、ある施設から前向きなお返事を頂きましたが、正直迷っており、 皆さんから様々な「現実」をお聞きしたく質問します。 福祉の仕事をする以前は、塾講師、その前は報道をしておりました。 デイサービスで、共同経営者が横領をして、閉鎖せざるを得なくなりました。 稼働率は、100%超えでした(入所待ち)。 体調を崩しましたが、 某企業の有料老人ホーム兼ショートステイの相談員になりました。 ただ、福祉より、常に「稼働率95%を目指せ」というブラック企業で、 その数字を達成して離職しました。 現在、アラフィフで、 貯金を切り崩しながら、就活をしています。 元は、「子どもたちの教育と福祉」の何かを立ち上げたいと 様々動いている最中にコロナ渦となり、沙汰止みになりました。 いつまでもこのままでは生活が出来ませんので、 福祉と教育を軸に、職場を探しております。 その中で、放デイも検討しました。 福利厚生で、ある企業を選び、打診をした所、 前向きなお返事をいただけましたが、不安な点もあります。 (学生の質問ではありませんので、福祉の現場を知らない方や 「良い悪い」の返答をしない方の回答をお願いします) 「放デイの現実」を教えて下さい。 友人たちは、ヘルパーステーションの代表であったり、 社会福祉法人のケアマネであったり、養護施設の相談員であったり、 精神障害グループホームの相談員であったりします。 しかし、放デイの現場を知る人が居ません。 要は、 アラフィフの人間が、子どもたちに噛まれたり、生傷が耐えないとか、 あれやこれやがありながら、イベントで忙しいとか、 結局は、「それなりのルーチンで特に福祉ではない」とか、 「子供の教育と福祉」で別の仕事もある、とか、放デイの素晴らしさなどを 教えていただきたいのです。 ネットでは、なんでも福祉なら 「人のために」となっています。実際、それしか書きません。 私の施設が求人していたときは、厳しい事を書き、その上で、 他の施設よりも待遇を良くしていました。 放デイも「良いこと」しか書いてありません。 前述の通り、私の福祉の横の繋がりで放デイ経験者がおりませんので、 「実際」を知りたいのです。働く側として。 自分で起業したいと思いながら、雇用されるということは、 年齢的に「それが最後の職場」です。 若くはないので、「やりがい」という言葉だけでは済みません。 報道の仕事をしていた身として、 「世のため人のため」で飯を食えて満足するわけがないと知っています。 だからこそ、雇用される場合に悔いを残したくない、 曖昧な状態で就職したくないのです。 貴重なご意見をいただければ幸いです。 様々なご意見の中から、足し算引き算で、考える要素にさせて頂きたいです。

続きを読む

227閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者様はどういった立ち位置での職員ですか? 直接支援の指導員としての勤務ですかね。 各事業所に来ている児童に依るところもあるので、 あくまで可能性にはなります。 個人的に私が落ち込んだことです。 ①子供からの暴力、暴言はあるもの。 私は叩かれる、蹴られる、噛まれる、引っ掻かれたことがあります。 一番酷かったのは爪で引っ掛かれて、 皮膚が剥け出血が暫く止まらなかったことですかね。 特に保証はありませんでした。 ②大人が考えるように訓練はできない。 訓練施設という建前ですが、 訓練する最も主な目的は集団でのコミュニケーションです。 授業みたいに「傷つかない話し方を考えよう」なんて 話し合いは短時間しか持ちません。 そこで遊びを交えたコミュニケーションをするわけですが、 内約としては訓練:遊び=3:7くらいになります。 これくらいが子供が受け入れてくれるし、 続けてくれるので効果があります。 ③運動が出来る人。若い人が子供に人気。 私が見ている中で子供に特に好かれているのは、 児童の動きについていけるくらい体を動かせる人であったり、 中高生の場合、特定のスポーツの経験がある人は一緒に体を動かせるので人気でした。 あと、子供はやっぱり若い人が大好きです。 若い子の方にばっかり寄っていきます。 可愛い人カッコいい人に分かりやすく寄っていきます。 少しがっくりするかもしれません。 ④人手不足、低賃金。 これは福祉業界全般ですが、比較的給与が安いです。 有資格者は給与が安いところに中々来てくれません。 保育士はどっこいどっこいかもですが、 医療資格者は病院の方が良いし、介護士は介護施設の方が良いです。 中々専門的な人は来ません。 勿論、入職後勉強して学んでいけば良い指導員にはなれます。 ですが、まだまだ「やりがい」を感じなければやっていけないかも知れません。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生活相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる