教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「臨床心理士」「公認心理士」「精神保健福祉士」とは何でしょう? 私は心療内科に通院していたのですが、予約日にスッポ…

「臨床心理士」「公認心理士」「精神保健福祉士」とは何でしょう? 私は心療内科に通院していたのですが、予約日にスッポンかましてから行けていません。そこで、家の近所で『心の相談室』なんてのを見つけました。 カウンセラーさんは「臨床心理士」「公認心理士」「精神保健福祉士」の資格があるそうです。 こういう資格を持ってる人も自立支援医療費とか、精神障害者手帳の申請とか出来るのでしょうか? あるなら、こちらに通いたいなと思いまして…。 添付は広告チラシですが、個人情報保護・プライバシーのため、一部を隠させていただきましたが、こんな感じです。

続きを読む

233閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自立支援医療診断書(精神通院医療用)は、 指定自立支援医療機関で精神障害の診断又は治療に従事する医師により 作成される必要があります 精神障害者手帳の診断書もしかりです。 臨床心理士はじめ、カウンセラーは医師免許がなくても それぞれの受験資格を満たしていれば受験・合格が可能ですので 医師ではない人がほとんどです。 カウンセラーは病名を付けたり直接治療をしたりはできません クライアントとの面接を通じて心に問題を抱えている人や、その周囲の人に対して援助したり助言したり、そういった職業ですね

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる