回答終了
>4年間のうちに養護教諭か保健師のコースを選ぶことができる 選択制で取得可能、という場合は 定員があったり(特に保健師の方)、一定の成績を修めた者、 などと履修制限がある大学が多いですが そこは確認済みですか? そうでないとしたら、保健師の方が 日本国憲法はじめ教員免許取得に必要な4科目8単位を取れば 保健師免許からの申請で養護教諭2種が取得可能なのと 養護教諭よりも選択肢が広がることから 保健師の方がおすすめ。 養護教諭だと教育現場以外では使えませんので。 保健師課程を学ぶメリットは、法や制度を覚えることで 地域で生活する対象者への支援にも役立つかと。 養護教諭課程で、教育学部レベルに近い学びが出来ればよいのですが 公衆衛生看護の中の学校保健の単位の読替などで 学びが不十分なことも看護系大学では珍しくなく。 大学のシラバスや卒業生の進路実績なども参考にして 入学後に方向性を決めるのでいいのでは? 教員免許に必要な単位は1年制のうちから取るにしても 保健師課程と養護教諭課程の振り分けは 大抵2年次や3年次になると思いますので。 (ここは大学のサイトなどで確認を) >勤める場所によっては地方公務員のような扱いになるので転勤族 公立校の養護教諭も地方公務員ですので 異動は当然あります。
養護教諭と保健師の資格どちらか取得できる状態なのであれば、 絶対にとった方が良いです。 一度現場に出てから、やっぱりこの資格が欲しい→受験→進学は、 かなりの努力が必要かと思います。 その2つの資格があることへのデメリットはないと思います。 保健師なら保健所、市役所や、市の職員、県の職員として働いたりもできますよ。ただ、勤める場所によっては地方公務員のような扱いになるので転勤族になる場合があります。 養護教諭もいいと思います。 ただおそらく、一番給与が高いのは助産師ですから、 資格を取るのであれば助産師として働く方が良いのではないかという気はします。 将来、自分が結婚してこどもができたりして夜勤などはライフスタイルに 合わないと感じれば日勤がメインである養護教諭や保健師として 生計を立てていけるというのはかなりいい武器になると思いますよ。
< 質問に関する求人 >
助産師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る