教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来なりたい職業がころころ変わってしまいます。

将来なりたい職業がころころ変わってしまいます。春から大学生です。昔はパティシエとか料理人と決めていたのですが、ここ数年、将来の夢がころころ変わります。翻訳者、テレビ番組の編集者、アナウンサー、などなど… 将来なりたい職業に必ずつける訳ではないことは重々承知しておりますが、 いま現在、社会人として働いている大人の皆さんに聞きたいです。 どうやって今の職業に決めましたか。

続きを読む

223閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学でパソコン使ってプログラムとか音楽とか勉強しましたが結局飲食の道に進みました。当時バイトをやっていたモスバーガーの影響です。 料理というほどではないですが、自分が作ったものをお客さんが笑顔で食べてくれるのが嬉しくてこの道に進みたいと思いました。 労働時間は長く給料も安い業界とはわかっていましたが楽しくやっています。結婚して子供3人いますが、都内で普通に暮らすのにはなんとかなるくらいの給料をもらっています。 大学生のうちにバイトなりボランティアなり部活なり色んな経験をすれば自分が何をしているときに幸せを感じるかがわかってくると思います。 とりあえず興味がある業界でバイトしてみるのはどうでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • やりたい業界だったからですね。 大学を出て45年ですけど、ま、ずっと業界にいます。 20代前半は業務系のプログラム、20代から30代半ばまで制御系のプログラム、そして、その後は本宅的なプログラムとは縁がなくなりました。 業界を去ったわけではなく、英語中心で、英和、和英の技術翻訳します、システムの使い方のトレーニングします、技術的な会議で通訳します、電気回路を口先だけでごまかすトレーニングができます。 業界はIT業界ではありません。 とにかく、好きだから出来ているのですね。 翻訳者とか通訳って簡単にはいかないですよ。専門知識が必要ですからね。 華やかな業界に居たことが無い私には、あたなの「夢」は判らないなぁ。 ま、夢に向けてどのような動きをすべきか考えてください。 ころころ変わってもいいですよ。 夢だから。

    続きを読む
  • その頃なんてなりたい職業が変わるのは当たり前ですよ。 いろいろ経験したり、知識が増えて行けば興味の対象が変わっていくのはある意味当然なんです。 大学になると高校の時以上に、いろんなことを経験するし、いろんな人と話をするようになるので、どんどん考え方が変わって行きます。 でも、それでよいのです。 就職活動が始まる大学3年の冬ぐらいまでに進路を決めれば良いですよ!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

編集者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる