解決済み
内定確定前に退職の意向を伝えて良いか今個人クリニックの受付事務の最終面接を控えています。 一次面接で選考の流れをお伺いしたところ、 一次を通過すると最終確認などの意味を込めて院長と面談してもらうとの趣をお伺いしました。 現在一次を通過し、現職に退職の意を伝えるか悩んでいます。 なぜこんなに焦っているかといいますと、現職ではシフト制で、先日もう来月のシフトを作ってしまっていたからです。 他のメンバーにもそのシフトを渡していたのと、現職では人が足りていないのでこのままでは退職日に止めることが難しくなるのではと思い、なるべく早く伝えたいと思っています。 お世話になった職場にぎりぎりで退職を伝え迷惑をかけるのも申し訳ないと思っています。 この場合二次面接にて落ちるリスクはありますでしょうか? 確実に内定をもらわずに退職するのはやめた方がいいですか。
155閲覧
元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 現職にできるだけ迷惑をかけたくない(立つ鳥跡を濁さず)想いはとてもすばらしいことです。 そして、相手がどういう表現で伝えたとしても面接がある以上は不合格の可能性は残されています。とくに個人クリニックであれば院長の裁量は、大きな組織でのtopの人事権よりも大きいはずです。わかりやすく言うのなら、その人と合わなければ絶対に採用されません。ですので、ブランクをつくりたくないのであれば、合格してから現職を辞めるべきです。 ただ、質問文からはわからないのですが、現職はどのような雇用なのでしょう。来月のシフトとありますが、どういう雇用契約でも最低2週間前。一般的には1~2ヶ月前に申し出ることと就業規則で決まっているはずです。また、別視点で説明するのなら、あなたが正規雇用(無期雇用)でも上記の期間は辞められません。あなたが非正規雇用(バイト・パート等の有期雇用)であれば双方の合意がなければ雇用契約期間中には辞められませんし、無理に辞めるとペナルティが発生する契約になっているかもしれません。(雇用契約書を見直してください) 現状で一番現実的かつ理想的なのは、個人クリニックで採用決定(内定)されてから現職に退職の意向を申し出て円満に辞める。個人クリニックには、働き出せるタイミングまで入社(入職)を待ってもらえるよう交渉することになります。 もしも、個人クリニック側に「すぐ働けます」と既に伝えていて(仮に)合格して、強引に現職を辞めると何らかのペナルティか退職処理をスムーズにしてもらえないなどの嫌がらせやお叱りがある可能性はあります。しかし、それはあなたが現職の就業規則(退職の申し出時期)を理解しないまま転職活動を始めたことが原因ですから、仮にそうなってしまったとしても失礼ながらあなたに原因があると言えます。
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る