イメージで言えばあるのかもしれないですね。 ただ、ご存じの通り中高免許を取るよりかは小学校免許の方がとる授業も多いですし…もっと言えば、小学校免許は取れる場所少ないですから、特に地方だと〇〇大1強のイメージも否定はできません。 最近は、高校も半分受験に向けての学校というイメージになってしまい、受験のニーズが上がっています。そうなると、特に進学校なら優秀な教員が集まるんだろうなぁと何となく思います。(公立の小学校なら、お受験もありますが、予備校行きますしね。) 一般的なイメージなら、難しいことを教えるというところもあって「小学校」より「高校」の方が頭いい≒高学歴と思われがちかなと思います。 ただ、自分としては全教科を教えることはとてもできないと思っていますし、逆に高校の先生でも、全員が全員超優秀ともいえないです。だからこそ、大きな差はないように見えます。
自分も教員免許を持っていますが、そのようなイメージはありません。どちらも子どもを教育する立場で大変だと思います。自分は養護教諭免許なので、あまり小中高での教えの違いは分かりませんが、小学校はほとんどの教科を教えるから大変そうだなと思うし、中高は思春期の子達が多いから対応が難しそうだと勝手ながら思っています。まあ、どの免許であっても現場に出たらみんな大変だと思っています。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
小学校教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る