教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英会話学校はどこがいいのか?

英会話学校はどこがいいのか?Gaba、イーオン、ECCなどいろいろ学校がありますが、実際どこが一番効果的なのでしょうか? 住居が埼玉県なので、埼玉にある学校で知恵を貸して頂ければ。。。 よろしくお願いします。

9,794閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    英会話スクールは行けば必ず伸びる訳ではありませんが、効果の面で言えば個人レッスンが一番有効です。しかし街のスクールはレッスン料が高額ですので、余りお金をかけずにならうには、オンラインレッスンかと思います。 個人レッスンで格安のところを4つほど紹介しますので参考にして下さい。(2)の講師は全てカナダ人です。スカイプを使って現地の人と会話するので安く提供できるんです。無料サンプルレッスンを受けてみれば感じがわかります。各サイトは検索して出すこともできます。 1)英語でしゃべり隊クラブ (私のオススメ) 1レッスン250~500円、入会金なし、支払い5000円より 25分レッスン、マンツーマン、8~25時 http://e-syaberitai.com/ 2)World Communities Club カナダ人講師による個人レッスン 50分で1750円~2000円 http://worldcommunitiesclub.com/ 3)レアジョブ 1レッスン25分 130円~250円 マンツーマン、入会金なし、講師フィリピン大 http://www.rarejob.com/ 4)カフェトーク http://www.cafetalk.jp/search/partner_search.php 4つともそれぞれ一長一短ありますのでサイトでよく確認ください。

    2人が参考になると回答しました

  • イーオン生徒です。7年目です。お勧めできると思いますが、結局は本人次第だと思います。費用対効果は自宅での学習など、やる気が後押しします。いろいろ試して自分に合う英会話の学習法を見つけてください。 スクールでは肩の力を抜き、友達もたくさんつくり、英会話を楽しむことが大事です。 ちなみに当方イーオンは関西で、十数人の外国人先生にあたりましたが、はずれだと思ったのは一人しかいませんでした。イーオンはみんな良い先生ばかりです(少なくとも私にとっては)。雰囲気は他所よりはいいかと思ってます。

    続きを読む
  • 学生の時から数えると、20年間の間で、かれこれ7,8箇所の英会話スクールに行きました。 20年間ずっと通っていたのではなく、飛び飛びです。 ECCにも行っていたこともあり、埼玉にあるイーオンにも通ったことがあります。 Gabaはありません。 私の経験&感想ですが、英会話スクールに行けば英語が上達するものでもないということです。 もしろん、個人差もありますが。 英会話スクールだけの勉強で上達しようとするのは難しいです。お金を無駄にしてしまうかもしれません。 そういう自分も結構な額をドブ!?に捨ててきました。 外国人に慣れるという点では、スクールは良いとは思いますが。 私の友人で、英会話スクールや留学等は全くしたことがなく、独学で英検1級、TOEIC950点、通訳ガイド試験合格を成し遂げた人がいます。 もちろん、会話も流暢です。 教材は、NHKラジオ講座、TOIECの問題集、英字新聞、NHKBSの英語ニュースだそうです。 私の現在の英語力は、海外映画は題材によっては90%聞き取れ、英語ニュースは80%くらい、会話は日常会話は普通に出来ます。 しかし、これは英会話スクールに行っていたから出来るようになったのではなく、独学の部分が大半です。 ↑の英語の達人の友人がいうには、英語は100%暗記だそうです。暗記が出来なければ、上達はしないんだそうです。 それはそう思います。 暗記が出来て、初めて応用が利きます。 教材は何でも良いので、まず、CD等で和訳を見なくてもなんとなく理解出きるまで何回も聞き、訳を見ずに文章を書き取り、CDを聞きながら口に出して英文を言ってみる。 これをしつこい位繰り返してやってみると、外国人と話す時に、自然と英語が出てくるようになりますし、聞いても理解出きるようになります。 要は、暗記力とやる気です。 毎日少しずつでもいいので、これを繰り返しやりますと、上達していきます。 逆を言うと、毎日自分でコツコツやらなければ、たとえ英会話スクールに行っても上達しないという事です。 答えになっていなくて申し訳ないですが、まずはTVやラジオ英語等で学習してからスクールをお探しになっても遅くはないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • いろいろためしてみましたが、どの英会話スクールも週1か2回だと思います。 (毎日通う専科もありますが) 時間も曜日も指定されるし、なかなか通うのは大変でした。 安くてどこにいても利用できるオンラインスクールも視野にいれてみられるといいと思います。 毎日利用できるところもあれば、予算に応じて好きな回数をとることもできるところから・・ いろいろあります。 兎に角、『どこの学校』というのもですが、回数こなすことが上達には不可欠です。 http://www.japan-eikaiwa.com/online.html

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イーオン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる