教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして。私は今中2で将来は看護師になりたいと思っていたのですがドラマのカンナさーんを見て(他にもいくつか見て)デザイ…

初めまして。私は今中2で将来は看護師になりたいと思っていたのですがドラマのカンナさーんを見て(他にもいくつか見て)デザイナーの仕事?企画部というのかわからないのですがカンナさんがしていたような仕事がしたいと思いました。 ファッションデザイナーでいいのですかね? またどうしたらなれるのかだいたいの流れと企業のどこが人気でおすすめかも教えてくださると嬉しいです。 それと正直この業界は1握りで厳しいと思っているのですがやはり難しいでしょうか? ちなみに私は新しいことにチャレンジしたり生み出したりすることが大好きです!

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    (ファッションに限らず)デザイナーと企画は近い領域ですが違う仕事です。 企画は、「春の新製品はこうしよう」という計画を立てる人ですが、それは単に思いつきで言ってもダメで(笑)、ファッションだったらトップデザイナーの発表する最先端の方向性を見て「うちもこの路線で行こう」と追従したり、そのための情報収集をしたり、今までの自分たちの売上データを分析して求められている商品を調査したり、いろいろやった上で企画を決めます。 デザイナーは、上がってきた企画内容を「オーダー」として理解し、条件を満たすように創意工夫して、実際のデザインを考えます。これも自分の好き放題にやれるわけではなく、また自分のアイデアでブランドの方向性を打ち出せるわけでもありません(トップデザイナー除く)。 ファッションデザイナーは服飾の専門学校に行って就活します。「文化服装学院」が有名ですが、そこに行っても実際にデザイナーになれるのはごく一部です。 人気企業というのは、あなたがどういうモノをどういうデザインをしたいかによって変わります。例えばユニクロは人気企業ですが、デザイナー志望者が全員そこを目指すかというとそんなことはないですよね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファッションデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる