教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

次、専門学校2年生です。パティシエの専門です。

次、専門学校2年生です。パティシエの専門です。卒業後の進路についてなのですが、就職するか迷っています。先輩の話を聞いても就職後は自由がなくとても忙しいとよく聞くのですが、私は英語とフランス語を今勉強しており将来的には短期留学もしたいと考えています。 1年フリーターとして語学勉強や資格を取りながらお金を貯めて、その後就職でもいいのかなと考えているのですが、専門卒でフリーターの期間があると就職は難しいでしょうか?

続きを読む

33閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • パティシエです 社会経験の無い人は採用を躊躇してしまうこともあるかもしれません 何せ、パティシエって社会常識ないような子が元々多いので。。。 できるアドバイスとしては 拘束時間の短い会社をしっかり選んで、新卒で就職することです 自由時間をしっかり確保しながら働ければ問題ありません 数は少ないかもしれませんが、探せばあります

    続きを読む
  • パティシエになるのなら、卒業したらフランスに留学して、帰国したらいくつかの店で修行して、最終的に自分の店を開いたら?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる