教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトのシフトについての質問です。

バイトのシフトについての質問です。私は、5年近くお世話になってる旅館があるのですが、半年前からかコロナ禍の影響も受けていることもあり、あまりシフトに入れて貰えません。私のバイト先では1週間ごとに希望日をだしています。しかし、週に4日ほど希望の日を入れても毎週決まった日・毎週同じメンバーで仕事をしています。 シフトを考えているのは、女将やマネージャーではなく、女将からシフトを一任されているパートのおばちゃんがシフトを組んでいます。そのい人いわく、「シフトは他の人と差ができたりしないように時間や日数を平等に考えている」と言われました。バイト先には私を含め6人のメンバーがいますが、私と3人の方は週1しか入っていないのに関わらず、残りの2人(AさんとBさん)はほぼ週5ほど入っています。そこでシフトの組み方がおかしいと思い週1で入っているメンバーに電話で聞いたところ「いつ行っても、AさんとBさんがいる、ほかのメンバーと被ったことがない」と言われました。そして先日、仲良くしてくれているメンバーの1人の方から提案があり、日にちを限定しいつも入っている日にち以外でシフトを出してみたのですが、シフトを組んでいるおばちゃんから「別の日にして欲しい」と言われました。 ↑この様なシフト決めは世間一般的にありなのでしょうか?それとも、しっかりと抗議した方が良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

74閲覧

回答(1件)

  • 「シフトは他の人と差ができたりしないように時間や日数を平等に考えている」 はずなのに、平等になっていないということはおばちゃんが わざとそういうシフト作ってるとしかおもえないですよね。 女将がマネージャーに相談してみるのがいいと思いますね。 実際にシフト担当者で、平等にシフトを作らない人もいますからね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

旅館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる