教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自分は40代男性、事務職で転職サイトに登録していますが、スカウトメールを見るとタクシー運転手やブラックそうな会社の募集ば…

自分は40代男性、事務職で転職サイトに登録していますが、スカウトメールを見るとタクシー運転手やブラックそうな会社の募集ばかりです。平凡な事務職なら、大抵はこんなものでしょうか?

124閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 平凡な事務職だったらそんなもんだと思います。 管理職経験や大きな仕事の実績があれば違うと思いますが、普通の事務職レベルならもっと若い人が良いです。若い人が嫌厭する企業は仕方ないので年齢が少し上でも声をかけてくる感じです。 他の回答者さんの… 勤続20年と同等かそれ以上の待遇が受けられるのは、公認会計士などの明らかな強みがある場合という意味かと思います。 ただ、MOSにそんな力はないです(とはいえ20年事務やってたら当然ある程度出来ないとですが)。

    続きを読む
  • 転職は条件が合うか合わないかです。 求人している会社が40代を欲しがっていないのでしょう。 なお、他の回答者に 20年事務職やってるならば、公認会計士や簿記一級、MOSなどのMicrosoft系の資格持ってないと、同程度の待遇の転職は不可能だと思ってください。 こんな事を言っているのがいますが、そんな事はありません。 公認会計士は難関資格であり、事務職を長くやっていれば持てる類の資格ではありません

    続きを読む
  • 平凡な事務職の定義がわかりませんが、 貴方が中途採用の責任者だとして、貴方と同じような履歴の方と、20代で貴方と同様の資格持ちなら、どちらを採用しますか? 20年事務職やってるならば、公認会計士や簿記一級、MOSなどのMicrosoft系の資格持ってないと、同程度の待遇の転職は不可能だと思ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる