解決済み
2児(4歳と6歳)の父親(37歳)で転職活動中です 現在、ある企業に内定を頂いたのですが 『子供の病気の時にお休みもしくは遅刻をすることがあるが対応可能か?』 と妻が確認して欲しいと言うのですがこの質問を受けて採用したがる企業はいないから しない方が良いと個人的には思うにですが… 現在、共働きで両親も近くには住んでいますが両親も未だに働いています 自分の母親はお昼過ぎまで週5勤務ですが 今年の契約更新時に勤務数を減らすよう交渉予定ですが 妻と自分の母親が対応できない時に対応しなくてはいけなくなると思います 妻は病児保育やファミリーサポートを利用するならパートになると言うので だったら現職に留まるか別の休みやすい企業を探すか… ちなみに転職理由は仕事内容が力仕事で 休日出勤も慢性化しているので労働環境の改善が主で 転職自体は妻も賛成です お給料は残業次第ですが 年収60~70万下がる予定です
103閲覧
『子供の病気の時にお休みもしくは遅刻をすることがあるが対応可能か?』 事情があるとは言え、入社前から「就業規則違反が可能か?」となる質問ですので、それで採用される会社はなかなかないと思います。 有給休暇が取りやすいか?有給休暇の時間単位取得が可能か?などなら、まだわかりますが、欠勤と遅刻は社会人としてはタブーです。
1人が参考になると回答しました
常識的な回答では無いかもしれないので、テキトーに聞いてください。 私だったら絶対就活で言いません。 理由は4つ。 ①おっしゃる様に、採用される確率がグッと下がるのは間違いない。 ②「奥さんとお母さんが対応出来ない時」といった前提自体が、慎重すぎると言うか、たらればの想定し過ぎな気がします。 「子供が病気→奥さんも駄目→お母さんも駄目」この3つの事象が重なって初めて、質問者さんが休む事になるわけですよね? この3つの事象が重なる以前に、質問者さん自身が病気やケガで仕事に穴を空ける事だって普通にあるわけですし。 ③仮にお子さんの病気で休む事態になっても、会社には「以前からの病気」ではなく、「入社後に発症した病気」と言えばいいだけですし。 ④会社は正社員をちょっとやそっとじゃクビに出来ませんので、仮に休みがちになっても有休の範囲内なら、それをもってクビにするなど絶対に出来ないので。 ですから休む事に対し、そこまで考え過ぎる必要もない気がしますが。
奥様のおっしゃるとおり内定先の会社と家庭事情による欠勤、遅刻の件はあらかじめはなしをしておいた方が良いです。後々会社とのトラブルを避けるためにも...。
< 質問に関する求人 >
ファミリーサポート(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る