回答終了
職場環境を変える方法を教えてください。 中途採用で入社して4年目になる20代男、製造業です。現在働いている職場環境に不満があり変えたいと思っています。しかし今の職場に業務改善という概念が無いことや現場の社員が何十年も同じ仕事しかしておらず知識も無く、口頭で業務改善案を提案しても「どうせ変わらない」や「昔からこうやってる」と一向に考えを変えようとしません。 なので今は単独でデータを集めて改善案の書類を作成しているところです。 個人的にはもっと周りを巻き込んで職場全体の仕事の取り組み方や考え方自体を根本的に変えたいと思っています。 なにか良い案や経験談をご教授して頂けると幸いです。
141閲覧
> 現在働いている職場環境に不満があり変えたいと思っています。 環境への不満でしょうか? 主語(主旨)見えないので、アドバイスのしようも有りませんが、 環境を変える改善なのか? 生産性を上げる改善なのか? それによっては、やり方は相当変わってきますし、もし職場環境の話なら、旧態依然の会社なら無理に等しいと思います。 それを変えるのであれば、常套手段としては ①【出来る人を使う】。 *説得に苦労はするが1番良い方法。 ②口だけでは無く【やって見せる】。 *徐々に理解して貰える。 ③方法論では無く【効果を金額】で出し、エビデンスで保証する。 *これを経営者に直談判し、それで失敗したら責任を取ると言う。 そういう事で。 ちなみに①〜③は全てやりました。 どうしても動かないケースの時は、已む無く上司(部長、本部長、三役)を飛ばして、社長に直談判しました。 しかもそれは自部門の改善では無く、他の事業部の改善でした。 しかもそれは海外支社の仕事で、構想5年、データ収集や海外の関連会社との交渉にエビデンスの為の試行錯誤検証を行う事5年。 ついに"これでやれる!"…と、自信が確信に変わり、確信が確実に変わり、満を辞して 先ずは直属の上司に相談:一発却下(最初から社長への直談判を考えていたので、これは勿論想定内の話) そこでついに社長への直談判。 大手なので、いくら課長でも社長に直接会うのは殆ど無く、会うにも秘書にアポイントを入れないと予定が取れない。 そこで、社長へ社内メールで経緯や問題や課題に、それら全てにどうすれば"どんだけの効果金額"が出るのかを、仔細に渡りPPT20枚以上にまとめて、社長に送りました。 そしてそこに、【もしこの提案が通らなければ、私は会社を辞めます。】…と付して。 あなたのやり方や覚悟はどんだけのものなのでしょうね。 勿論私は、ダメなら会社を辞めなければならないので、社長に送信する為のエンターキーを押すのに、何分掛かったことだろうか。 思い切って"エイッ!"とエンターキーを押してから、"あ〜ぁ、これで会社辞めなければならなくなったな〜!"と悔やんでもいたが、その日の夜に社長からの返信が有り、"いいよ、行って来なさい。"と。 まさか? …と疑いました。 有る年の年末年始の、正月4日の話でした。 結果、推して知るべし。大きな効果を出しました。他事業部門の仕事なのに。 注)自部門の改善は、ほぼ②でやり切りました。部長は飛ばして全て自分の判断や責任でやり、効果は目に見えて出るので、誰も"勝手にやっている"なんて言う人はおりませんでした。 やった結果が全て効果を表しているので。 【出る杭は打たれる!】 ↓↓↓ 私の座右の銘は 【出過ぎ杭は打たれない!】 注釈:やってしまって成果を出せば、文句を言える人は居ない。
自分が偉くなって鶴の一声をかける立場になることです。 私もつい最近まで「上が何もしてくれない」と文句ばかり言ってましたが、気が付くと上がいなくなっていて自分が中心でやらないといけない立場になりヒーヒー言ってます。
私なら小さな実績を積み上げていくと思います。 あなたから見たら、なんて非効率な仕事をしているんだろうと思うとことがたくさんあるのだと思います。 しかし元からいる方からすると、転職して来た人間に自分のやり方(人によっては人格まで)を否定されたように感じるものです。 そうすると抵抗されて進みが遅くなります。 私なら元からいる方をリスペクトしながら、新しいやり方を加えていきます。現場の方の仕事を手伝わせてもらいながら、相手をけなさず「ここ変えていいですか?」とお願いして変えます。 そして効率化して仕事が楽になったことを実感してもらいます。 データは上層部を納得させるために必要ですが、現場は楽になったという感覚が重要です。 現場の方のに「こいつは安全な奴だ。」、「こいつの言うとおりすれば上手くいくかもしれない。」と信じてもらえるようになると改革は加速すると思います。 そのときに上層部にデータとともに改善案を示すと効果があると思います。 賛同者がいないと、どんなにいいアイデアも潰れます。 まずは近くの人の信頼を勝ち取り、賛同者になってもらうことが重要だと思っています。
なるほど:1
都道府県市区町村・商工会・商工会議所等で、経営指導等を受けられる場があると思います。 そこでは中小企業診断士がいて、正に質問者さんのようなことをやっています。自治体等の補助金等も活用して、会社として生産性の向上のために相談する提案をしてみてはいかがでしょう。 話す際は、業務効率では上司同僚達にとってインパクトはないですから、生産性の向上させて売上を伸ばし、最終的に自分達の賞与や給料に反映できるようにしたいと道筋をイメージさせる必要はあると思います。
< 質問に関する求人 >
製造業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る