教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個人で開業しているクリニックなどで、近くに薬局がない場所などではクリニックから直にお薬を渡して頂ける事がありますが、医師…

個人で開業しているクリニックなどで、近くに薬局がない場所などではクリニックから直にお薬を渡して頂ける事がありますが、医師は薬剤師の様にお薬の処方が可能な訳ではありませんよね?あくまでも製薬会社からのお薬を渡しているのでしょうか? また個人開業しているクリニックは、その様なお薬を製薬会社から必要毎に発注して購入しているのでしょうか? または使用された分を製薬会社が定期的に補充する形なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示を頂ければ幸いに存じます。よろしくお願い致します。

補足

ご回答ありがとうございます。 追加質問にて失礼致します。 製薬会社や薬卸業者は、その個人で開業しているクリニックのカルテやレセプトから、この月はこれだけ使用したからこれだけ補充しよう、という流れなのでしょうか?あるいは、カルテやレセプトは個人情報の様にも思えますので、目視で在庫を確認して補充しているのでしょうか?

続きを読む

79閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    処方をできるのは、医師です。 薬剤師は、その処方箋をもとに調剤して、患者さんにお渡しします。 これは、院外処方の場合です。 院内処方だと薬剤師を置いた方が良いとなっております。 それで、医師が処方したものを医師が薬を直接渡したり、看護師さんや事務さんが薬を渡す事になります。 院内処方してる所の病院、調剤薬局、薬は、スズケン、アルフレッサ、メディセオ等々の薬卸業者から納品されます。 製薬会社は、卸を通して病院や調剤薬局へ薬を入れる形になります。 そして、使用した薬の分を卸を通じてまた、補充します。 今の流れは、病院が薬の在庫管理が大変なので院外処方にする病院が増えてきています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる