教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

老健で介護職員として働いています。

老健で介護職員として働いています。仕事の幅を広げる目的で介護事務の資格を取ろうと思っています。 介護事務の業務に資格は不要な事は知っていますが知識を得る為に取得しようと思います。 介護事務の資格は全て民間資格で沢山ありますが、介護報酬請求事務技能検定試験と介護事務管理士で迷っています。 どちらがおすすめですか?

補足

介護事務の資格は一つ取得すれば十分ですか?

続きを読む

126閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    老健で相談員をしています。 【老健で介護職員として働いています。 仕事の幅を広げる目的で介護事務の資格を取ろうと思っています。】 ⇒仕事の幅を広げるなら、まずは介護福祉士。 次にケアマネの勉強をすると良いと思います。 介護事務は、仕事の幅を広げるというよりも、 違う仕事に就きたい、になってしまいますが・・・ 私の施設の請求事務担当も、特に介護事務資格は持ってません。 必須資格じゃないし、必要ないでしょ、と言ってますよ。 参考までに。

  • 知識を得ても、その業務をしないとすぐに忘れますよ。

  • 事務作業をするのであればいると取ってもいいかもしれませんが、基本的にいらないしお金と時間の無駄かなと思います。それなら職場に事務もしてみたいと話、直接教えてもらった方が会社も質問者さんも一石二鳥ではないでしょうか?

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる