教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4日前から焼肉店でアルバイトを始めた高校生です。 面接の時に希望でキッチンに配属させて貰ったのですが、レシピを覚え…

4日前から焼肉店でアルバイトを始めた高校生です。 面接の時に希望でキッチンに配属させて貰ったのですが、レシピを覚えられる気がしません。アルバイトは基本的にご飯物、スープ類しか作るものは無いのですが、レシピを口頭で説明される為全てうろ覚えです。 洗い物をしつつレシピを説明されるのでメモをとりたくても手がベタベタでメモする事ができません。 キッチンのアルバイト経験のある方はどのように覚えましたか? 自分は昔から根性なしなのでキッチン続けられるか不安です。

続きを読む

163閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    う〜ん 不親切な職場ですね。 普通はメモを取らせてくれるなり、レシピがのった物を紙でくれたりするのですが… 最初から完璧に仕事を覚えるのは無理なので、続ける意思があるのならバイト終わりにメニューの作り方を再度聞いてメモにまとめるしかないと思います。 流石に口頭だけですと覚えられませんので。 ただあんまり親切な感じはしないので… 高校生さんならマックとかガストなどのチェーン店のキッチンの方が楽しく仕事出来るんじゃないかなと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 写真画像と料理名を印刷して貼っておけばいいんだよ。 若しくはポケットに入れておく どんな職種でも同じだけど、メモを取らないヤツは物覚えが悪いよ。

    1人が参考になると回答しました

  • レシピが何処にも書いてない時点でそこの店はダメですね。辞めてしまいましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • それをそのままその口で言ってくるばかたれに言えばいいです。 メモをとれる時にいえって

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる