教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日、元職場の先輩から急に食事に誘われて行ってみると、知らない方がもう1人いました。(この時点で私は宗教かマルチ商法か?

先日、元職場の先輩から急に食事に誘われて行ってみると、知らない方がもう1人いました。(この時点で私は宗教かマルチ商法か?と疑いました)でも、先輩だしラインしか知らないから電話番号交換もする流れに…少しすると、唱えると幸せになるみたいに2人で話だし「この後唱えに行きませんか?」という流れになりましたが用事があって帰らなくてはいけないと伝え回避しましたが、後日、場所と時間をしていされ掛け軸のあるお宅へいく流れになりましたが、私は行く気もないので断ろうと思ってます。すぐに断るのは…と思い少ししてから断りの連絡を入れてブロック・着信拒否をしようとおもってますが、顕正会という宗教はしつこいと、こちらでもたくさん書かれていたので心配です。 住所は教えていませんが電話番号や住んでいる地域は知られているので… ブロック・着信拒否は確実ですが、興味がないことを一言伝えてから行うべきでしょうか?

続きを読む

127閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    何にもしないで、ブロック、着信拒否で良いと思いますよ。 もし、あなたの家を探してやって来たら、インターホン越しに、宗教には興味がないのでお帰り下さい、入る気はないのでお帰り下さいと言う。 でも、顕正会員はシツコイから、興味がないとかではないとか、入らないとかではないとか言って来るでしょう。 そこであなたは、お帰り下さいを2回は相手に言っている事になりますよね。 このやり取りは、スマホで録音か動画で撮りながらやる。 それでも、相手は帰らないなら。 私はお帰り下さいと言いましたよね。 不退去罪で、警察に通報しますね。 と言って、警察に通報する。

  • ロバートにネズミ講勧誘みたいなコントがあるんですけど、その二人から着信あったらそのネタの感じで返してみては?w 思いっきり馬鹿にしてますよ感出せば気を悪くして関わってこないでしょう それかもっとやばい宗教にハマってる演技をして、わけわからない呪文唱えたり奇抜なアイテムを仕入れて2人に勧めるとかしてドン引きさせる

    続きを読む
  • ごはん奢ってもらえるなら、暇なときに行って奢ってもらったらいいんじゃないですか笑 限界が来たら相手が諦めると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる