教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

手取り15万の正社員と月収22万のフリーターではどちらが得ですか?

手取り15万の正社員と月収22万のフリーターではどちらが得ですか?双方のメリットデメリットを教えて頂きたいです

1,578閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    正社員の方は諸々引かれて15万、フリーターは22万から自分で諸々払う必要がある。 正社員は有給休暇があるし昇給賞与退職金が期待できるがフリーターはどれも無し。 社会的な信用も雲泥の差。 フリーターは大きな買い物をする際にローンが組めないことも。 年金にも差が出ることを考えたら、正社員の方が良いと思います。 フリーターのメリットは、…なんだろう。 あくまでも仕事の内容と量が同じという前提になりますが。

    1人が参考になると回答しました

  • 22万円の方が得かなと思いますが、 労働時間や内容にもよると思います。

  • メリット 正社員:コロナなどの病気になっても金はもらえる フリーター:時給(?)で休んだらその分生活にダメージがでる デメリット 正社員:やめにくいし、会社がマウントとってくる フリーター:自由

    続きを読む
  • フリーターは国民保険と年金をまた別で払わなければならないですし、正社員はボーナス支給もあると考えれば正社員がやはり安泰なのではないかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる