教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

志望動機の添削お願いします。

志望動機の添削お願いします。何度か同じ質問をさせていただいてますが... 文章の長さなども適切であるかアドバイスお願いします。 自分スペック> 今は全然別の業種。美術系の学校卒(短大)。20代半ば 相手企業> △△のデザインワーク(ジャンルが少ない業務のため特定を防ぐために△△と表記します) △△の色彩を請け負う仕事です。△△は通常モノクロですがそれに色をつける仕事です。 他にも伏字で表現をややぼかしてあります。 未経験OK >昔から夢だったクリエイティブな仕事をどうしてもしたいと思い転職を決意しました。 私がそう考えるようになったのは、×××の頃たまたま読んだ△△が大変面白く 学校であった嫌な事や憂鬱な気分が吹き飛んでしまったことにあります。 他人を幸せな気分に出来る事は凄い事だと思い、もともと絵を描くことが大好きでもあったので 将来そういったものに携わる仕事が出来ればと毎日イラストの練習をしていました。 更に短大で色彩学の授業を受けた際、色の持つ意味やその組み合わせによって どういう演出が出来るかを学び自分の製作する物にも生かしてきました。 自らのクリエイティビティを発揮し、世に表現していくことで 貴社のさらなる発展に貢献したいと思い志望しました。

続きを読む

502閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >昔から夢だったクリエイティブな仕事をどうしてもしたいと思い転職を決意しました。 この一文だけで落とされる可能性があります。 「クリエイティブな仕事」って抽象的すぎます。クリエイティブだと思える仕事だったらなんでもいいと言っているかのようです。現実にそこで働いている人が見たら「またイメージにつられて憧れだけで応募してきたな」と思わないでしょうか。 昔から特定の仕事をすることが夢だったのなら、具体的に「○○をする仕事」と書いた方が良いでしょう。 >将来そういったものに携わる仕事が出来れば ここも同じ。具体的に書きましょう。「そういったもの」って対象が曖昧です。対象が曖昧だということは、あなたが持っていた夢も具体的なものではなかったと示していることになります。 最後に出てくる「クリエイティビティを発揮」や「世に表現していく」もイメージや憧れ先行を伺わせる部分です。壮大な気宇があると取られるか、素人が業界のプロを気取っていると苦笑されるか。 これを書いた人は常に夢に向かって進んでいると書いている。そうするとなぜこの人は全然別の業種に行ったのかと当然考えます。 夢ではなく現実を選んだ理由と、そこからいま方向転換しようとしている理由を書かないとあなたの志望動機は片手落ちじゃないでしょうか。見ようによっては現実に疲れたから現実逃避しようとしていると取られる可能性だってあります。

    なるほど:2

    ID非表示さん

  • こんばんは。 既に書かれている回答が完璧なので補足することは無いのですが、 希望や憧れの職種につけるからという理由だけだと美味しいお菓子が食べれるからと言う子供と同じような印象を与えてしまいます。 20代と若いので経験はともかく可能性は感じさせないといけません。 △△デザインワークの会社で何ができそうか、現実の仕事の大変さも理解した上で(少し調べてはどうでしょう)、 再度全体的に応募の文を見直してみたほうが良いと思います。 ちょっとキツイですが、この応募文だとどっかから拾ってきた様な安易な応募文のように見えてしまいます。 頭が加熱して知恵熱が出るくらいじっくり考えてみてください。 これから取り組む仕事内容を、そして自分にできると思える事を。 小手先の文章で面接まで行っても落とされますので自分でじっくりと仕事に対する姿勢を見直してその上で 応募されることが良いかと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる