教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就職先に銀行コードを教えろって言われたのですがなんですか?

就職先に銀行コードを教えろって言われたのですがなんですか?金融機関コード+し店名?

127閲覧

回答(3件)

  • >銀行コードを・・・なんですか 金融機関コードのことです。 しかし、勤務先(就職先)が必要なのは、貴方の給与を振り込むための口座の情報なので、金融機関コード「だけ」ではないはずです。 通常は、 ・銀行名(金融機関コードがあればなお良い) ・取引店名(店番号があればなお良い) ・預金種別(よほどのことが無い限りは「普通預金」) ・口座番号 ・口座名義 が必要です。

    続きを読む
  • 給与振り込みに使用する口座の登録用ですね。 4桁のコード番号です。下記の方がおっしゃる通りネットで調べられます 。 銀行コードもですが、本来は支店コードや口座番号も必要なんですけど。 就職先によって取引銀行が決まっているから、あらかじめ確認して、取引銀行じゃなかったら新規口座を作らせたいのでしょうかとも思います。

    続きを読む
  • google等で銀行コード一覧と検索すれば、4桁の銀行コードを検索できます。 みずほ銀行が0001、三菱UFJ銀行が0005等。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる