教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練校 保育士養成コースを受験予定の20歳女子です。 試験に課題レポートというものがあるので、保育学科の作文のテー…

職業訓練校 保育士養成コースを受験予定の20歳女子です。 試験に課題レポートというものがあるので、保育学科の作文のテーマの「自分はどのような保育士でありたいか」を書いてみました。添削してくださる方がいましたら見て欲しいのでどなたかお願いします。

560閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元のままでも大丈夫でしょうけど、ちょっぴり書き直してみました。 がんばってください! ------------------------------------------------- 私が十二歳になった年には↓ 私が小学生のころには、 促すだけでなく↓ 保育するだけでなく 保護者と関われる↓ 保護者の方々とも関われる *最後の文の「ですので」は書かないで「私は、貴学で学んだことを活かして」から始める。 将来、育児に悩む保護者の方々味方であれる保育士↓ 将来、育児に悩む保護者の方々の味方であれる保育士 将来、育児に悩む保護者の方々にも寄り添える保育士 将来、育児に悩む保護者の方々のお力になれる保育士 -------------------------------------------------

  • 模擬の漢字が違います(模は合ってる)。 言いたいことは、他の回答者が仰ってくれてるので、別のことを。 丁寧な字を書くように心掛けてください。 保育園では、保護者とのコミュニケーションとして『連絡帳』を書きます。 この字だとヤバイですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる