教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休中の退職について 大学病院に勤めている看護師です。 現在第三子の育休中で、今年4月に時短で復帰予定でした。

育休中の退職について 大学病院に勤めている看護師です。 現在第三子の育休中で、今年4月に時短で復帰予定でした。本当は12月復帰だったのですが、第三子の保育園が入れず4月になりました。院内の託児所があるので、そちらを勧められましたが、保育料がかなり高く、市の保育園だと多子制度で無料になるので4月復帰を渋々認めてもらった形です。 (院内の託児所は保育料が高いので、お子さんが複数いらっしゃる方はあまり使われていません) しかし主人が転職することとなり(引き抜き)、通勤が困難な場所に引っ越しになるため、職場を退職しなければならなくなりました。 その旨が決まったときにすぐに上司に連絡しましたが「あなたの気持ちはわかるけど、ここまで復帰を待ったのだから、旦那さんにしばらく単身赴任してもらって数ヵ月でも復帰できないか、ご実家も近いしサポートは受けられるでしょう。あなたと同じような事情の人もみんなそうしてくれている」と、言われました。(声からかなり怒っている感じが推測されました) もしそうなれば、主人は4月には先に引っ越しして、新しい仕事になり、 私と子どもたちだけ、実家近くに仮住まいをし、数ヵ月働く形になるのですが、二重の引っ越し、仮住まいでの生活費、いくら母がサポートしてくれるとはいえ子育てと仕事を私1人で、、と考えると現実的ではないと思っています。 主人も、別居までさせて働かせることを強要するなんてあり得ない、と猛反対しております。 もちろん長くお世話になった病院に、申し訳ないことをしているという気持ちはとてもあります。 上の子2人のときはフルタイム復帰しており、やっと第三子で時短復帰できて少しは余裕をもって仕事ができるなと、思っていた時に主人が転職。もちろん応援したいですし応援しますが、私の実家も離れて、全然知らない街に引っ越すのは本当に心細いです。 そんなときに、上司の引き留めにあって、もうどうしたらいいかわかりません。。

続きを読む

858閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご自身の好きなようにしたら良いと思います。どのように生き、生活していくかを職場に左右されることはないと考えますので、ご家族として出された結果を職場に提示したら良いと考えます。 引越し先で働く際には時短は使えませんので、正規雇用されるならばフルタイムで働くか、時短をするならばパートとして働くかになるでしょう。 パートならばボーナスはないので、ボーナスありの時短が良いならば、いまの職場で働くようになるでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる