教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今月セブンイレブンでバイトを始めた者です。 目標額が貯まるので入ってから4ヶ月半でバイトを辞めようと思っているのですが…

今月セブンイレブンでバイトを始めた者です。 目標額が貯まるので入ってから4ヶ月半でバイトを辞めようと思っているのですが、辞める1ヶ月前に言えば辞められますか?それともまだ入ってから間もないので、1ヶ月前に辞めると伝えたら今日で辞めろと言われますか?

補足

すぐに辞めさせられないか不安です。 辞めると伝えてからも1ヶ月間働かせてくれますか? それとも今日で辞めろと言われますか?

354閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    セブンイレブンあたりの大手チェーン店なら(orフランチャイズですか?)、雇用された際に雇用契約書を交わすか、就業規則をもらっていませんか? ここから先は、一般的な事だと思いますが、雇用契約を交わす際、雇用契約書or就業規則に…… ①自己都合退職の場合、被雇用者は●●日以上前に申し出ること。 ②会社都合に依り解雇する際、雇用者は●●日以上前に、解雇の旨を通告すること。 ……という文言があると思います。 因みに…… ①はだいたい15~30日となっていると思います。 ②は1ヶ月以上必要で、それが遵守できない場合、雇用者は退職後1ヶ月分の給与を保証しなければいけないはずです。 また、こちらから辞めたい旨を伝えた場合も、雇用者は…… 「じゃあ明日から来なくていいから、給与も明日迄で」 ……は通用しません。①と②の就業規則に従い、保証する義務があるはずです。 ちなみに、就業規則については、労働基準法第89条に基づき、常時10人以上の従業員(含アルバイト)が在籍していれば、必ず作成しておき、雇用者は被雇用者から開示請求があったら、開示する義務があります。

  • 4ヶ月半で辞める予定の人は採用されませんよ! 面接で嘘を言いましたね?

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 一ヶ月前に、この日までで辞めたいと日にちを言えばいいと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる