教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士や介護職の方が給料が上がるそうですが、9000円ぐらい上がると聞いたんですけど、奥さんに聞いたら3%と言っていまし…

保育士や介護職の方が給料が上がるそうですが、9000円ぐらい上がると聞いたんですけど、奥さんに聞いたら3%と言っていました。自分の給料の3%です。各自治体によって違うのでしょうか詳しい方を教えてください。私は介護職です

1,341閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問の中に保育士についても触れていたため回答します。 とてもざっくり説明すると、 「当該施設の令和3年の平均児童数×国から示された単価=当該施設全体賃金の約3%の金額」 と設計されており、この金額は施設長が正当な理由があれば自由に従業員に配分できます。そのため、均等割の園もあれば、勤務実績に応じて金額を変える園もあります。

  • 9,000円上がると市からメールできました。 企業型保育園なので、どうせ会社が殆ど搾り取るんだろうなぁと思ってたけど、直接反映されるようなことが書いてありましたよ

  • 福祉関係者です。 「介護職員処遇改善支援補助金」で検索してみましょう。

  • 時給 2000円 位でも 良いのにね。m(._.)m

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる