回答終了
心の相談員への就職時の履歴書(自己PR)について。去年、高校を卒業し一度就職しましたが一身上の都合で退職をしました19歳の者です。今は派遣で某ボールペンの製造工場にて働かせてもらっていますが辞めて市が運営する心の相談員(いじめ等で学校に行けなくなった児童、また親に対して支援や対応をする..との事です)に応募しようと考えています。私自身中1の頃、いじめを経験し不登校になりました、いじめの辛さや全てを理解したとは言いませんが身近で母(シングルマザーです)がどれだけ私の事を心配してくれたか見てきた、と言うのと丁度退職した時期に相談員の募集を見て目指したいと考えました。もちろん、このような職業には資格が有利だと思います(募集情報にも資格不問と書かれていましたが同時に資格保有者優先の場合があると書かれてました)私は家庭の事情で高卒時は大学より就職が先と考えており心理学の資格は全くありません。それも重々承知の上で申し込もうと思っています。 その上で質問です、 履歴書の自己PR欄にいじめ体験を短く書いて、親子に共感や寄り添えるというアピール+自身の若さ(不登校等の児童により共感や友好関係が築け支援できるというアピール)を書こうと思います、ただいじめ経験は基本マイナスなイメージを取られてしがちですが書いても大丈夫だと思いますか? 回答、よろしくお願いします。
98閲覧
< 質問に関する求人 >
相談員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る