解決済み
あと数カ月後に試験ということでよろしいですか? かなり切羽詰まった状況と察しますが、あなたの第一志望先である裁判所の試験について私の経験談を話すと 教養→数的処理系は満点、英語は読めば読むほど間違えるほどに苦手なので読みもせず好きな数字をマーク、その他もろもろ歴史などは正解率半分くらい で、英語で好きな数字が答えだったものが多く、6割取りました。(6割ですが、、) 専門→憲法と民法は満点、ミクマク(経済原論でしたっけ…?)は、分からなくなって半分だけ正解 →8割得点 そして筆記が総合すると7割得点で、1次通った人のうち真ん中ちょい上くらいの順位でした。 (最終合格人数からは、あぶれる) その後、面接で巻き返して上位合格という感じです。 私は他の試験を併願しないという強気の姿勢だったので分かりませんが、ミクマクは捨てても合格できますよ。時間が無いので、塗る数字決めておいて先に塗ってしまって、当らないくせに悩む時間を憲法と民法に。ただし、そんなことするので憲法と民法は満点取るつもりでいくことは必要。 教養のほうも、数的処理系苦手ならもうしょうがないので、他でカバーして6、7割は得意できるように。 教養と専門合わせた平均が7割であれば滅多に落ちることはないと思いますが、6〜7割得点の層がおそらく大量にいるので、6割だと、一次合格に滑り込めるかどうかという感じだと思います。 二次試験については割愛します。がんばって。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る