教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

運送業でこういう形の就業、どう対処すればいいでしょうか?

運送業でこういう形の就業、どう対処すればいいでしょうか?主人が最近、運送会社に転職しました。 その会社をA社とします。A社の紹介?で仕事を回してもらい、働いています。 もともとは、A社のトラックを使って商品を運送するものだと思っていたのですが、 現在、主人はB社(某弁当屋のチェーン店への食材ルート配送)の運送をしています。制服もそちらのものを着用し、研修期間ということでB社のトラックに同乗して仕事を覚えている段階です。 (これって請負になるのでしょうか?派遣になるのでしょうか?それさえわかりません・・・) 実はA社は前に一度面接を受けたのですが、待遇などの面からこちらからお断りさせていただいて、別の運送会社で正社員として働いていました。しかし、求人票と違う待遇のひどさに試用期間中に辞め、そのときに再度A社から声をかけてもらったため、喫茶店で再度面接をして仕事をすることになりました。 その2回目の面接のとき、A社の社長の他にB社の人とも面接をしたようですが、A社とは雇用誓約書(労働時間や給料などが書かれた契約書ではなく、「半年以内は辞めない。半年以内に辞めるときは給料を放棄する」「事故を起こしたときは半額負担」などと書かれた書類)にサインはしたものの、B社とは一切書類は交わしていません。 また、毎日直接B社に出向いて仕事をしていますが、タイムカード・運行日誌などはなく、就業時間前と終業後にメールでB社とやりとりするだけ、A社とは電話で状況を話すだけらしいです。 また、給与についても、口頭で「末日締めの15日払い」「2週間は日給●千円」「●ヵ月後に●万●千円に昇給」などと言われただけ、給料は振り込み先も話しあっておらず、一切書類がありません。 福利厚生については、A社が小さい規模のため社会保険未加入ということは了承しています。 (雇用保険・労災についてはいわずもがな、ですね・・・) 主人はA社の社長が熱心で人柄がいいと思い、働く気になったようですが、私はとても安心できません。 まず、主人の立場が不明確だと思います。 やめるのは簡単ですが、主人も今はやる気で頑張っていますので、 こちらから先方に主張して、ある程度雇用責任というか、主人の立場を明確な状態にしていきたいと思います。 今の状態から何をどうすればいいか、 具体的なアドバイスをよろしくお願いいたします。

続きを読む

1,587閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    B社の社員なら雇用契約書を作成することが一番大事です。 労働基準法及び同法施行規則では、雇用契約書に記載すべき事項として次の事項をあげています。 ①労働契約の期間に関する事項 ②就業の場所及び従事すべき業務に関する事項 ③始業・終業の時刻 ④所定労働時間を越える労働の有無 ⑤休憩時間 ⑥休日 ⑦休暇 ⑧交代制労働における就業時転換に関する事項 ⑨賃金の決定・計算方法、賃金の支払方法、賃金の締切、支払の時期 ⑩退職に関する事項 ⑪昇給に関する事項 ⑫退職手当に関する事項 ⑬退職手当を除く臨時の賃金等、賞与及び最低賃金額に関する事項 ⑭労働者の食費、作業用品等の負担に関する事項 ⑮安全・衛生に関する事項 ⑯職業訓練に関する事項 ⑰災害補償・業務外の傷病扶助に関する事項 ⑱表彰・制裁に関する事項 ⑲休職に関する事項 通常は①から⑫位まで文書化します。

    ID非表示さん

  • 雇用形態云々より早くまともな運送会社に行かれた方が。大型免許と経験があればすぐに転職できます。

  • 派遣なのか請負なのかわけがわかりませんね。 こういうところは、労基署の言うことは聞かんと思うけどね。 ある程度まともな会社に勤めることです。

  • 何から何まで法律違反ですね。 雇用誓約書?不思議な表現ですが法律違反の部分は すべて無効ですから心配はいりません。 ◎早いとこ辞めた方が良いですよ、こんな会社。 あと後もめる事は目に見えています。 雇用誓約書wを持って労基署に行き その足で会社に行って退職届を出すのが一番です。 グダグダ言っても、労基署に相談してあるといえば おとなしくなりますよ。 (もし何か言えば国土交通省に相談に行きましょうw) 事故を起こし、人でも怪我をさせると運転者の責任も問われます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ルート配送(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運送業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる