教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場に居辛い。障害者雇用。

職場に居辛い。障害者雇用。私は30代前半。女。精神病です。中卒。 元風俗嬢の過去がありそれを隠しながら、一般企業の障害者雇用で働いてます。 入社して8ヶ月です。 勤務先には私の他に、障害者雇用が2人居ます。 一人は私より少し先輩で大分年上の精神病の男性。 もう一人は後輩で年下の20代後半の身体障害者の女性(a子さんとします)。 a子さんは、まだ入って1ヶ月経ちません。 私はa子さんを見るとイライラや嫉妬の感情を持つ時があります。 a子さんの印象は、華奢で処女みたいな外見で、天使みたいに明るい話し方をする人です。 趣味はボランティアだそうです。 大卒で頭いいし、 彼女は、暇な時は皆んなと楽しそうに雑談したりしてます。 それに比べて私は暗いし、周りの人から嫌われがちです。 暇な時は黙々と雑用や掃除ばかりしてます。 私は態度に出さないよう気をつけてますが、もしかしたら暗い感情が滲み出てるかもしれません。 上司は私に少しキツイです。 私、今の会社、就労移行の支援員から謎のゴリ押しをされて入社しました。 コロナ禍もあって、多分、他に受かりそうな所がなかったんだと思います。 家から遠く、好きな仕事でもないし、毎日殺伐としてます。 大好きな彼氏の癒しや、少ない友人の存在が心の支えです。 プライベートは趣味なども充実してます。 しかし、プライベート楽しむ日より仕事に行く日の方が圧倒的多いですから、日々苦痛です。 中卒でろくな職歴ないから転職は厳しそうです。 在宅副業に挑戦してますが、まだ利益はでてません。 今の仕事はまだ続けないといけません。 毎日、もう少しラクに生きたいです。 アドバイスいただきたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

363閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • あなたもa子さんも同じ女性ですが、上司が男性ならそういう人もいると割り切る他ないと思います。 仕事ができなくても、ちょっと可愛いだけで優劣つけてくる人はいますから。 健常者同士でも同じですが、女性という点が大きな違いです。 あなたは彼氏がいて癒しが貰えて、ご友人がいて、プライベートは趣味も充実している。羨ましいです。 自分は高卒ですが、別に中卒と変わらないと思ってます。 学生時代はバイトばかりしてました。 毎日、もう少しラクに行きたいのは精神面ででしょうか? 金銭面なら風俗やったらいいと思いますが、彼が知ったら悲しむでしょうね。 自分は掃除や雑用やってくれる人の存在は有難いと思っています。 やる人がいなければ誰かが自分の仕事を削ってやらなければならないはず。 あなたはあなたができる仕事をやって、頑張りすぎずにやればいいんですよ。 給料なんか決まっているんだから、それなりにやっつけて趣味楽しみましょう!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる