教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学1年生です。12月に日商簿記2級を取得しました。次に取得すると良いおすすめの資格はありますか?ご回答よろしくお願い致…

大学1年生です。12月に日商簿記2級を取得しました。次に取得すると良いおすすめの資格はありますか?ご回答よろしくお願い致します。

1,299閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まずは日商簿記検定2級の取得、おめでとうございます。 大学1年生で取得されているのは、とても素晴らしいことです。 IT・会計・英語の3つを候補に挙げ、その理由を記載いたします。 ---------- (1) 会計資格の深化 日商簿記検定2級まで取得されてみて、いかがでしょうか。 「簿記や会計、原価計算は面白いな」と思えたでしょうか。 もし「面白いな」と思えたのであれば、適性があるといってもいいでしょう。 日商簿記検定1級・税理士・公認会計士の資格に挑戦してみてはいかがでしょうか。 ただし、これらの資格はいずれも難関資格です。 経済的な費用のほかに、膨大な学習量を要求されます。 日商簿記検定2級の学習範囲よりも、かなり広くなりますし、試験も難しいです。 そのため会計の学習が「面白いな」と思えないようであれば、挑戦は勧めません。 もしちょっとでも「やってみようかな」と思ったら、一度、資格試験予備校の方と真剣に相談してみてください。 「どこの予備校がいい」というのはお答えしづらいですが、どこの予備校も真剣に相談に乗ってくれると思います。 (2) IT系資格の取得 日常生活においても、ビジネスの場においてもITは切っても切り離せない関係になっていると言われています。 そのため、IT系資格を取ることは、ご自身の実生活のみならず、就職後も充分役に立ちます。 基本情報技術者まであれば、ITへの素養は充分です。 ITパスポート → 基本情報技術者と、CBT試験(日商簿記のネット試験のように、PCを使うもの)なので、ご自身で計画を立てて進められると思います。 「ちょっとやってみようかな」と思ってくださったら、ご近所の書店などでテキストをご覧になって、ご自身に合った一冊で学習されてみてください。 もちろん「ちょっと難しそう」「合いそうにない」と思ったら、やらないことも大事です。 (3) 英語の学習 私は門外漢ですが、英語を学び、話せるスキルはこれからとても大切だと言われています。 TOEICなどの学習を通じ、英語の読み書きができると仕事の選択肢が広がるでしょう。 こちらに関しては、当方が何のアドバイスもできないことが心苦しいですが… ---------- 資格の学習を就職活動と結び付けたいのであれば、大学のキャリアセンターに足を運び、職員の方に相談してみても良いかと思います。 大学1年生や2年生でも、キャリアセンターの職員の方はこころよく迎えてくださるでしょうし、相談にも親身に乗ってくれるはずです。 資格について相談するのも一つの手段だと思います。 もし的外れな回答であればご容赦ください。 今後も実りある大学生活となることを、心から願っています。

    ID非公開さん

  • 公認会計士をおすすめします…。 あくまで普通に就活したいのなら、後はtoeicとか高得点を取っといてアルバイトやサークル活動に勤しめばいいと思います。 しかし、専門性を手に入れて高収入やステータスが欲しいなら更に先に進むのもアリかと思います。その意味では公認会計士は最適です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • せっかく大学に進学されたんですから、税理士試験科目の簿記論、財務諸表論や社労士などはいかがでしょうか? 比較的時間のある学生の時に難易度高めの資格を取得されると就活で有利になりますよ(希望職種や業界にもよりますが)

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる