解決済み
土木の現場管理をやっている会社に転職しました。資格としては宅建士を7年前に取得しました。不動産業の経験はありません。現場がない季節は、土木の民間営業を手伝ってほしいということで、最近、現場所管の市役所に行って、がけ条例や、〇〇条例など、宅建試験の法令制限には無かった法令がたくさんありました。 確かに都市計画法とか建築基準法などの代表的法令を学習できたのはよかったです。そこで、 ➀ 名刺に宅建士と入れた場合、役所調査が大変とか複雑とか、面倒とか愚痴を言ったら、はずかしいことでしょうか?また、プロになっても役所調査は大変なものでしょうか? ② 宅建士試験の法令制限の学習は、あくまで超代表的な法令と考えていいですか?実践では、もっと細かくたいへんですか? ③ youtubeの動画で、「役所調査」を「役調」と業界で呼ぶと言っていましたが、本当ですか?
108閲覧
同じく宅建士で仕入れをやってます。 ①役所調査は面倒だし大変です。 別に言うのは恥ずかしくないですよ。 ただとても重要ということだけは忘れない方が良いです。 1つ抜けるだけで建物が建てられないなどの大問題に発展する場合もあります。 ②試験に出るのは代表的なものだけです。 実際はもっとあります。 ただ、取り扱う建築物が同じような物だったりエリアがそこまで変わらないのであればいつも同じような条例、法令にぶつかると思います。 ③呼びます。
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る