教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急です!

至急です!スシローでバイトをしてる方に聞きたいです。 お寿司をお持ち帰りする方がいらっしゃった場合、お寿司を渡す際に確認することがあると思うのですが、そのお寿司を手渡す際の流れを教えてほしいです! ご回答よろしくお願いします!

454閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お持ち帰りの受けとりでよろしかったですか? (はい) そうしましたらお客様のお名前よろしいですか? (〇〇です) 〇〇様ですね。ありがとうございます。 本人確認のため電話番号の下4桁か注文確定のメールなどございましたらご提示お願いします この流れで名前の書いてある袋をお客様に渡すって感じですね(レシートか領収書がいるかも聞く) 渡す袋が何個なのかも確認しながら! 下4桁とか注文番号とかはタブレットで確認できると思うので名前教えて貰った段階でその人のところ見ておいた方がスムーズですよ! あとはお店によって違うことはあると思うのでやっぱりホール仲間に聞くのが1番ですね! 自分は2回ぐらい渡しミスして店長にごめんなさいぃぃぃって言いに行ったことがあるので… 頑張りましょう!!

    1人が参考になると回答しました

  • 店の先輩に聞いた方がいいですよ。 そのお店の来客層、混み具合、間取りなどで渡し方に違いが出てくるのでここで聞かずに先輩に聞きましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 名前と電話番号の下4けたです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる