解決済み
私の勤めている会社の規則です。・職場に私物入れのロッカーが無い。 ・私物を(貴重品、財布、携帯電話を含め)作業場に持ち込んではいけない。 ・私物は食堂に置いておけ。 ・私物の持ち込みが許可されるのは、大学卒業者と、管理職のみ。 ・万が一、盗難にあっても自己責任。 ・そもそもウチの会社に他人の物を盗む社員はいない。 ・通勤費が支給されている為、仕事に来る前と仕事から帰宅する時に寄り道して、買い物などをしてはならない。 ・社内恋愛禁止。 「以上の事柄については、平社員、アルバイト、パートに限定されるものであり、一定の学歴保持者、役員、管理者には適用されないこととする」 どう思われます?
訂正します。平社員はこの規則に含まれません。 ロッカー無し。私物持ち込み禁止。寄り道禁止。恋愛禁止。については、 「この社内規則は時間帯給与(時給制)雇用者にのみ適用される。時間帯給与受給者とは、大学未入学者、非正規雇用者、短時間雇用者、アルバイト、パートタイマー、派遣労働者を指すものであり、社長以下、会社役員、管理者、正規社員、(主に月給制雇用社員を指すものとする)には免除とする。 尚、上記の規則を適用するにあたり、各自の情報は秘匿する必要が無い為、原則として規則遂行の原理原則に則るため、社内では最低限、お互いの学歴、雇用形態は入社時に社内申告し、コミュニケーション等にも是を用いること。要約すると、労使間の身分、立場の違いを明確化する事で指揮系統を円滑化する規範に全社員を挙げて協力するべし」 と、あります。 簡単に言うと、スーツを着てる人は月給制で大卒であり、全てが免除。作業服を着ている人は時給制で高卒以下、この規約に違反してはならないと言う事になります。 因みに、ウチの会社は人手が足りなく、上層部が「何故か人が来ない」と言っています。
1,141閲覧
すごいですね >要約すると、労使間の身分、立場の違いを明確化する事で指揮系統を円滑化する規範に全社員を挙げて協力するべし 要するに、仕事そのもののためじゃなくて 非正規に理不尽な思いを日々させて、それを見て正規側が自分の優越感を満足したいというためだけの規則ですね もし私だったら、その規則を見た時点で辞めますね 仕事含めた全てにおいて非常識そうな職場な予感がします
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る