教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25歳にして転職歴4回。適応障害2回経験。

25歳にして転職歴4回。適応障害2回経験。貯金無し。車、彼女あり。月々の支払い多め。 先月に仕事を辞めました。この先の人生まずいでしょうか…

補足

車、付き合って3年半の彼女がいるのは、こうなる前提じゃなかったからです。 こうなってしまった以上先が思いやられます。

430閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    知恵袋の自己紹介参照。 小さい頃から18歳までの 自営飲み屋兼ラーマン屋の お客さんらと話した経験、 自分が10会社経験、 個人宅営業経験、 個人宅主人の住宅ローンを 金利の安い銀行に借り換え営業経験 などから判断すると、 このままでは終わってます。 = 障害がどったらこったらが 一番まずいですね。 身体や精神が健康そのものだが 貯金がなく、転職回数が多いは 自分の様に、一発逆転は可能ですが、 多分、転職理由も 独立しやすい業界を探してた。とか 経営者思想なので、見限った。とか、 人間関係理由や 仕事出来なかった理由は一度もない。 とかそういうのじゃなくて、 くだらん理由で辞めてそうです。 それも一番不味い。 = 一番うちのめされるパターンは 26〜28歳頃で、高校の同窓会とか 参加した時。 あ、もうみんな話す話題が 結婚だとか、子供だとか、 家やマンション一室を ローンで購入したとか しようと思ってるとか、 itで年収1000万行ったぞー!とか 吠えてる高校時代親友とか 貯金今幾らあるだとか、 親が不動産オーナーで 親のマンションの隣にタダで 嫁と子供と住んどる。とかもいた。 何処どこ会社の何とか主任や 課長補佐になりました。とか。 1つの会社ではあるけれど 出世コースに乗ったパターンだな。 よっ、次期課長!と社内で言われるパターン (だてに10仕事見てきてない) あ、もうみんな人生の次のステージに 行ってるよ。と置き去りにされた気分に なる。 それをひっくり返すには、 やる奴はこんだけ貰ってると言う仕事で 大成するっきゃねーな。 追いつくには。とかとなる。 現在、働くとそこのぺーぺーで 月25万前後給料、ボーナスなしか15万。 とかで参加した日にゃ。 自分は個人宅営業で 120万から400万のエコリフォームを 営業する会社に行ったら、 月100万になり、しかも、 それを自営ですれば、 60万から150万くらい入るんだけど (それをサポートする フリーランス営業を かき集める事務所登録みたいな 方法もあります。) 日10時から14時の営業で 売上じゃなく、自分の銀行口座を ひと月の活動で、2100万増やせる 営業マン宅で2年、自営営業したから 月1000万くらいになったので 助かった。(自己紹介の流れと同等) もう高校同窓会の人達、 強いと思わん。 == 又は、あきらめー♪( ´θ`)ノ オタクとなり、適当に働き、 なんなら副業しながら、 車を安い物にして、 世の中の諸君、頑張ってくれたまえ。 と開き直り。未来の事など知った事か。 = またはニッチな仕事で働く。 これは俺も意外だったのだが、 ビルが火災すると色々人を逃そうとしたり 初期消火をしようとしたり、 火災設備の点検業とかは、 35歳くらいでも、おそらく新人扱い。 年齢層が高い。 そして、消防設備士と言う資格職で、 まず会社が6万くらいで、 2日講習のとりあえず点検していいよ。 と言う資格ゲット。 (発行元は消防庁関連) よーし!ボクちゃんは 火災予防に努めるぞ!とか あんまいないじゃん? 俺の上司が35歳までフリーターで 消防設備の会社の経理の女が友達で あんたしっかりしなさいよ。と 拾って貰ったと言ってたから。 アパート暮らしながら、 嫁、3さいの子供あり。 で、主に設備の点検と それを工事して直せるか?になる。 なので、バンバン資格や技術を 取ればいいし、取らなくても 1オペレーターくらいになる。 自分が辞めた理由は、 建物のオーナーに営業かけて 他の点検会社ではなくうちでやれと かっぱぐみたいな営業は業界的と 火災予防観点から、御法度な業界だから。 だが、工事とか出来る様になった人は 60歳爺さんとかでも独立してて、 どこの会社では、あの設備の 点検資格者がいねえから 日当2万とかで、臨時スタッフとして 来てくれ。など、色んな会社と そーゆー提携してるから月60万。 (60歳で。)とかいた。 そーゆー独立はokだが、 新会社を起こしにくい業界と言うのは デメリット。 ただ、点検は建物は年2回義務つけ られてるから、不況に関係なく 建物がある限りなくならない仕事ではある。 会社自体が点検物件多くならないと 儲かりにくいが。 35歳くらいまでになれば、 彼女、車維持くらいは何とか。 = 月々の支払い多めは 少なくするべきですね。 後、住まい! もし一人暮らししてるなら、 月16200円ぽっきりの 市営団地とかね。 今は横浜市とかは 塗装したり、エレベーターついたり、 ユニットバス化してたり、 ワンルームのうさぎ小屋より 良くなってる。部屋も3つ4つあるし。 一人暮らしで、16200円で 敷金礼金なしで、更新料もなく 月駐車場代金8000円とかの住まいって なかなか都内横浜市内ではないからね。 携帯とかネットとか 変な契約してるんじゃないかな。 とも思うけど、 毎月の事だから一番削る所はそこや 支払い減らないの?と言う所だ。 彼女だって、その内 付き合い維持出来なくなるんじゃないかな 彼女の人生が可哀想だ。 以上です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる