教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

編み物、刺繍初心者です。 私はものづくりがとても好きで それを仕事にしたいと思っています。 21歳で社会経験は2年半…

編み物、刺繍初心者です。 私はものづくりがとても好きで それを仕事にしたいと思っています。 21歳で社会経験は2年半ほどです。ハンドメイド作品で生活は難しいでしょうか…楽しいことを仕事にしたいという欲が強いので、元の会社のように理不尽に扱われたくなくて…現実離れしていますかね。

続きを読む

1,621閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    ハンドメイド作家で昨年まで3年ほど生活してました。 うまく人気になったら生活できるけど、ハンドメイドを好きな時に好きなようにするのは趣味で生活にしようとしたら「事業」になるのでやりたくない事もやらねばなりません。 ちなみに私はお客さん対応、クレーム対応(しかも理不尽に怒ってくる人)が大の苦手でした。 事業にするとお客さんはお店としても対応を求めてくるのでそれに応えるのが辛かったです。 またハンドメイドは利益率や稼ぐ効率がかなり悪い分野になるので一人でやり続けるなら薄給で多忙になります。 人を雇ったり上手くやって事業拡大をする人もいます。 難しいでしょうかという質問には、 ・ほとんどの人が実現できていない ・主婦の人が副業で月数万レベルなら結構いる ・一部の売れてる作家さんで、生活する事を実現できてるけどカツカツで日々の製作とお客さん対応に追われてる ・さらに一部の作家で人を雇うなどして上手く回してる作家もいる という回答です。 現実的な話を書きましたが、自分が楽しいことを仕事にするのは私も大賛成ですし、売れる売れないや稼げるかどうかもやってみたいと分からないことなので興味を持ったならどんどんチャレンジしたほうがいいと思います。 ダメだったら趣味に戻せばいいしダメなことが分かっただけでも大収穫ですし、上手くいけばもちろん結果オーライです。 ダメでも上手くいっても興味があることにチャレンジする事は価値があるのではないでしょうか。

    なるほど:5

  • >元の会社のように理不尽に扱われたくなくて… それは転職すればいいだけです。 職場の人間関係は努力だけではどうにもならないことも多いし、私はガチャだと思ってます。 ただし転職したらとりあえず最低3ヶ月、できれば1年ぐらい「郷に入っては郷に従う」の精神で“多少の”理不尽には目を瞑って(ハラスメントは別)、しっかり働いて、周りから認めてもらえるだけの努力はしましょう。 たとえばですが『ほんとはこんな仕事したくないのに…』なんて思いながらやってると意外とそういうのは周りにバレてるし、仕事に手を抜いている=給料泥棒と思われて人間関係も悪くなります。 今どういう状況でいらっしゃるのかよくわかりませんが、もう少し地に足をつけて現実に向き合っては? ハローワークで相談して、転職にプラスになるような勉強をするとか。 >現実離れしていますかね。 現実離れというか、まぁ現実逃避ですよね。 手芸好きな人ならみんな一度は考えたり夢見たことがあるんじゃないかな。何かを作ってる時に、この作業だけで食べていけたら…これを本職にできたら、って。 ハンドメイド作家になるってことは、自分で“売れる”デザインを考えて、利益率を考慮して材料を決めて発注して(思ったより質の悪いものが届くことも)、効率よく短時間で製作できる方法を考えて、綺麗な商品写真を撮るために機材を揃えたり撮影技術を磨いて、ネットショップにアップしてアピール文も考えて、問い合わせがあれば対応して、注文があれば壊れないように包装して発送、返品があったら戻ってきた商品を再検品(汚されてたら連絡とって対応)、同業者からの嫌がらせ、帳簿をつけて棚卸し・確定申告…e.t.c.を全部一人でやらないといけない。 他人を雇えるぐらいの規模になったら品質の維持や指導、給与配分に悩むことになります。雇った人みんなが真面目で器用なわけじゃないですから、言いたくないことも言わないといけなかったりします。 結局、定時で上がれて休日日数の多い職場で安定した収入を得つつ、趣味で手芸する・オリジナルで良いものが作れたら小遣い稼ぎにフリマに出してみようかな〜ぐらいがちょうどいいな、というところに落ち着くのがあるあるだと思います。 『仕事=労働力を提供する代わりに対価をいただく』というものが他人と関わるものである以上、それが雇われ仕事であってもハンドメイド作家のような自営業でも、理不尽な事象は避けては通れません。自分に合ったストレス解消法、気持ちの切り替え方を見つけるのも社会人になると大切になってきます。 ただ繰り返しになりますが、ハラスメントには耐えなくてOKです。ハラスメントが常態化しているような職場は滅びるべきなので、上司や総務、人事に相談してもどうにもならない時はさっさと逃げて労働力を提供しないようにしましょう。証拠をとっておいて弁護士に相談するのもアリです。 年も改まったことですし、考えを新たにがんばってください。 ネガティブなことをたくさん書いてしまいましたが、チャレンジしたいことがあるのはとても良いこと。とりあえずやってみましょう。あなたができるかどうか?は誰にもわかりません。わからない以上、挑戦する価値はあります。 長文失礼しました。

    続きを読む

    なるほど:5

  • 私はシーズンごとに自分の趣味の物をminneなどで売っています。お小遣い程度です! これを仕事となると自分が好きでない色も使わなくてはいけないかもしれません。 お客様の要望にも応えないといけないかもしれません。 半端な在庫がでることもあるでしょう? 好きな物だけ作って仕事にとなると難しいかも ハンドメイドのイベントなとに出店してみるとか わたしの友人は作品本をだしたり雑誌などてオシャレな工房が載る有名人ですが素材がお店のようにあり在庫が大変。と言っています あとショップより素材を売るために見本をいつまでに作ってくれ。のようにプレッシャーもあるようです! 答えになってないかもしれませんが参考までに

    続きを読む
  • ・実家住み月3~5万ほど稼いる人はいると思います。 ・家賃払って光熱費生活費食費を賄えるほどの収入は個人では無理だと思います。多人数で分担作業で生産性をあげ法人として活動すれば可能です。 ハンドメイド法人が増えオリジナル多売が可能になってます。どんなに楽しいことでもお金儲けが目的になるので苦しくなっていきます。自分が作りたい物ではなくいかにすれば売れるかを始終考えなくてはいけなくなります。楽しく暮らしたい方には向かないです、 会社で働いて稼いだお金で趣味として物作りをしてるから楽しいんです。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

ものづくり(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ハンドメイド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる