教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

河合塾・NEXA・全国試験運営センターの監督員のバイトについて

河合塾・NEXA・全国試験運営センターの監督員のバイトについて全統共通テスト高2模試の試験で公立の高校でやってるやつは監督員は1部屋につき1人ですか? 大きいところは数人いると思うのですが、高校の一つの教室だと1人になるのかが知りたいです。 ずっと会場係員だけやってきていて初めて監督員に応募しようと思うのですが、初めてで1人は嫌だなと思いまして…

続きを読む

1,549閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • nexaの場合、基本は監督員1人につき受験生50人までを扱うことになっています。したがって、高校1クラスは30〜40人ほどなので監督員は1人です。 しかし、1人では任せられないと判断された場合は、本部であったり、最悪わざと採用見送りにして別の機会に監督員が複数いる教室に配当されると思います。

  • 基本二人一組でやりますが、 稀に一人のときもあります 受験者数の人数確認がやたらと多いのでwチェックを要するためです。 会場係員だけが試験監督業務じゃないので もし単独になったら腹くくって経験だと思い頑張ってください!! 心配、嫌なら役職が選べる案件(会社)の応募をお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

河合塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる