教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでバイトしてる(16)です。

コンビニでバイトしてる(16)です。コンビニでバイトされてる方に質問です。 1公共料金のバーコード通したと思って通ってなくて7000円分払ってないことになってて今日通してなかったよって怒られました。それも店が立て替えました。 それにお客さんがnanacoカードにチャージされていてそれをしてる間にフライヤー取りに行ってお客さんが待ってたんですよだから会計終わったのかなって思ったらされてなくて800円分店長が立て替えました。 それに自分は1回態度が悪いとクレームきました これってそろそろクビになりますか?

補足

今回の件を店長に聞いてみたところ店長はまだ首にはならないけど クレームが続く場合はオーナーの方から個人で呼び出しがあり「ヤル気ある?」と言われるかもだそうです笑

続きを読む

223閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    セブンイレブンでの公共料金であればバーコードを打った後に枚数入力があるので通し忘れなんて起きないと思います。nanacoチャージでお支払いと勘違いする客もたまにいるので店員側が注意する必要があり、画面を見れば一瞬で分かります。 オーナーにもよりますがこの程度でクビになることはないと思いますが、初歩的なミスばかりなので改善されなければ近いうちにクビになるのではないでしょうか。

    2人が参考になると回答しました

  • 店長に聞きましょう。 ただ、キモはクレームの有る無しではなく、クレーム後の姿勢。

    1人が参考になると回答しました

  • 公共料金のバーコードを通してないのに、お会計できないですよね?詳しいことが書いてないので、分かりませんが、通してなかったらレジはなんの反応もしないですよ。もう一度通せばよかったのでは? あと、フライヤーを取りに行っていた、と書いてありますが、フライヤーを注文されたんですか? もしかしたら、チャージの時点で勝手にお金引かれたと思ったのかもしれませんね。 私はもう辞めてしまったのであれですが、今はセルフでしょう?結構勘違いするお客さん多いので、気をつけなきゃ行けませんね。 態度が悪い、目つきが悪い…そういうクレームって結構ありますよ。 私もそうでした。 態度が悪かったと自覚があるのなら少し声のトーンあげるとか工夫した方がいいですね。 ちなみに私は目つきのことで3.4回言われましたが、生まれつきのことに口を出すなって思って上辺だけ謝ってました笑 書かれている文を見ると、あなたは払ったか、とかの確認がちょっと疎かなようですね。 ミスは誰にでもありますが、確認は大事ですよ。 ちなみにバイトをクビにする権限は今の社会には無いので大丈夫です^^*

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる