教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「新卒1年目で解雇された地方公務員の主張 有名ブロガーも住む”本山町”の横暴」 https://president.j…

「新卒1年目で解雇された地方公務員の主張 有名ブロガーも住む”本山町”の横暴」 https://president.jp/articles/-/25254?page=1こちらの記事を読みました。この男性職員の発言がすべて真実だとすれば不当解雇レベルだと思います。しかしこの記事から3年以上経っても復職したと言うニュースはありません。なぜこの男性への処分は撤回されなかったのでしょうか?やはり男性が嘘をついていたと言うことでしょうか?

続きを読む

735閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 懐かしいニュースですね。 この方が試用期間に自治労連の役員になっていた事が町役場で問題視されて解雇に至ったのは確実でしょう。但し、試用期間中でもや労働組合運動を行なっていただけ」では試用期間延長や解雇はされません。では試用期間延長や解雇に至ったかのか。その理由はこの方だけの発言だけでは「不当」とは言えません。労働組合運動で「分限免職」に該当する問題事案があった可能性もあります。しかし、その内容はこの方と役場側にしか分かりません。記事だけでは、この方が嘘をついていたとも断定できません。 よって当事者以外には誰にも事実は分からない、それしか回答できません。ご質問者様が納得いかなければ、この町役場に情報開示請求して撤去追求されてください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる