教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リハビリ職から大学の教員になるにはどのような資格が入りますか?どんなルートでなれるのでしょうか?

リハビリ職から大学の教員になるにはどのような資格が入りますか?どんなルートでなれるのでしょうか?私は今大学生で、十数年臨床にいって、いつか大学や専門学校で先生になりたいと思っています。 私のリハビリの専攻の先生は5人いて、教員免許を持っている人は1人だけで他の先生は持っていないみたいです。 私の大学や他の大学で非常勤講師として働いていた先生が教員になってパターンが多い感じがします。 非常勤講師になってから教員にっていうパターンが臨床から先生になるには王道なルートなのでしょうか? であれば、非常勤講師になるにはどうすればなれるのでしょうか?臨床での先生同士の交流の中で、お願いされたりするものでしょうか?

続きを読む

154閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学教員です。専門学校は分かりません。 大学について言えば、医療技術や看護、保育など臨床系の資格職を養成する学部の場合、確かに実務家を教員とすることはあります。ただし、世の中には実務家というのは掃いて捨てるほどいるわけで、その中から敢えて人を選ぶ規準としては ・最低限、修士の学位を持っていること ・学会等で発表、論文を執筆していること ・上記の活動を通して大学教員と繋がりがあること 等々が必要です。 修士についてはストレートマスターである必要はありません。実務経験を積み、その実践を理論化する方向で考えた方が良いかもしれません。そのためには研究会や学会にマメに顔を出しておく必要があります。 また、非常勤講師から専任という道は、それほど一般的ではありません。非常勤というのは、そのコマを担当する人がいないから宛てるだけであって、そのことと専任採用は全く別の話です。

< 質問に関する求人 >

大学教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

リハビリ職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる