解決済み
話が噛み合わない?みたいな人がいます。 私の悪いところは余り考えないで話をしてしまうのですが。職場の休憩時間に一緒になる人の一人から帰る時間にわざわざ隣からやって来て「今日の事とか業務の話では無いんですが」と言われ、休憩時間に私が「お父さんがお風呂で亡くなった話は8回目です。亡くなった人の話は心苦しいから、そういう話は教会とかお寺にして下さい」と言われました。 ただ雑談のつもりで、私は両親が亡くなっているから“亡くなった~”と付けて家庭や家族の話をしていただけのつもりでした。 配慮が足りないのは反省ですが、 話を聞いていて何回目とか考えながら聞いていたとか、聞いてる時にそんな事を思っていたとか、気持ち悪い気がしました。 前から会話がオカシイ人とは感じていて、黙っていようとした事もありましたが、話しかけられるから話して良いのかと思ってしまいました。 体調の話も雑談の感じで、私は病院受診もしていての「疲れてます」と軽く話したつもりが、柔軟体操とかリラックス方法で活動的にしたらどうですか?とガッツリ指摘された事もあります。話の中心から他の話題を混ぜると一々“この話ですか”みたいに聞かれたり、話が噛み合っていなかったりする人ではありました。 私も話をうまくできる訳ではないから自分が悪いと思っていますが、やっぱり業務時間にわざわざ言われたら悲しくなりますし、私ばかりが悪いのかと疑問に思うし。 相手の人はどういうタイプなのか知りたいです。対策とか、をまた不快な思いをしたくないから考えたいですので。 とりあえず、自分から話をしないと決めましたが、相手は話しかけてきます(自分の言いたい事は言ったから?)。 黙っていて何か言われたら「私は考えないで話す癖があるから」と言おうと思っています。休憩時間が被ったら、食事だけして他の場所で過ごそうと考えています。 夕方過ぎの会議に早く来てしまって5時に来たと言えば「朝ですか?」と言われたり、企画が私の提案で〇〇になりましたって話をしたのに「そちらは何をやるんでしょうかね」と、聞いてるの??って人です。 我慢すれば良いのでしょうが、私も出来てる人間では無いから、あと知識もないから相手は何障害って分からないです。 コミュ障だとしても私も他人を言えないかと思うし、でも相手のほうが上を行ってる気がするし。 うまく言えてないですが、 自分が悪いのか考えないといけないのか、相手は何障害なのか分からないとモヤモヤがおさまりません。
1,000閲覧
1人がこの質問に共感しました
あなたもちょっと普通じゃないですよ。 「亡くなった」なんて単語を枕詞みたいにつける人って居ないですよ。 私は専門家じゃないのであなたが発達かアスペか通常のコミュ障なのかは判断付きませんが、なにか会話法に問題があると思います。 あなたはまた非常に他罰傾向がつよく、なにか会話で問題がおきたら相手が悪いと思うようですが自分に原因がある可能性も考えてみてください。 恐らくはコミュ強や普通の人と会話しているときは、合わせて貰っているのと少々おかしいと思っても指摘しないので問題が顕在化しないんだろうと思いますが同じく発達・アスペ・コミュ障などいずれかにぶち当たった時にチグハグな会話が発生してしまうんだと思います。 他人の障害を指摘しても建設的なことはありませんから、まずは自分の会話内容が適切だったか、相手に伝わりやすい内容だったか、言葉選びはおかしくなかったか、自省することが大切だと思いますよ。
話が噛み合ってないのでなく、相談者さんの一挙一動がとにかく気にくわないのだと思います。 例えばあなたがタバコが嫌いだったとして、タバコを吸う人がとなりに立っただけでも臭うし、ポイ捨てしてるところを見たら殺意が沸きませんか? それと同じです。 第三者から見ると 父が亡くなった話→他人にとっては1回で十分 疲れている話→皆同じ会社に勤めてる以上条件は同じ、自分ばかり大変なわけではない 他の話題を混ぜる→業務中、必要なこと以外話すのは時間の無駄 というような考えになります。 その人は相談者さんが嫌いなのでいちいち突っかかりますが、普通の人は優しいので受け流したり聞いてくれる振りをしているわけです。 相手は障害ではなく、ただものすごく無駄なものが嫌いで、生理的に無理になってしまったんだと思います。 今後は自分からは話しかけないようにし、他の皆さんに対しては話を聞くことに徹しましょう。 亡くなった話、疲れてる話など不幸自慢のような話は絶対にしないようにしましょう。
< 質問に関する求人 >
企画(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る