教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

情報系に進む高3理系です。将来IT企業でエンジニアとして働きたいと思っているのですが、大手に就職する為に大学在学中に資格…

情報系に進む高3理系です。将来IT企業でエンジニアとして働きたいと思っているのですが、大手に就職する為に大学在学中に資格を取りたいと思っているのですが何がおすすめですか?調べてもたくさんありすぎてよく分かりません。

補足

基本情報技術者とMOSは取りたいと思うのですが問題ないでしょうか??

274閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    基本情報って冗談のつもりで言っているのでしょうかね? この分野、 基本情報ごとき優秀な人は高校の時に取っています。 そしてそんな人が 中堅私大辺りにもザラにいます。 基本情報辺りのレベルの資格など持ってても就職のなんの役にも立たないです。 高校の範囲の十分に勉強した資格という意味では 英検2級程度の意味しかない。 大学でも英検2級取るのは難しいかもしれないけど 英検2級など大卒の段階では何の自慢にもならない。 基本情報も同じ。 大卒の資格として役に立つのは 国家資格の最高レベル例えば司法試験や何かのレベル。 情報分野でいうと高度情報処理技術者試験に受かってようやく 就職の役に立つかどうかです。 まぁぶっちゃけ司法試験などとちがって無くても困らないので 資格だけ持っていても大手に入れるわけではないですが。 基本情報の入社時の取得率は10%程度、 この分野に入って3~5年目で取りましょうなどと言われますが、 それは入社時に全くの0スタートである人がほとんどのデータです。 情報系は他分野、主に文系からの就職も多いため そういう数字になっているだけの話で 基本情報の難易度は3年もこの分野にいれば取れて当然程度でしかない。 ガチの専門分野の技術者が 30くらいでようやく挑戦するのが高度試験です。 それを学生の内に取るくらいであれば 資格も役に立つ。 しかし現実的に考えると、 高度試験に受かろうと思うと最低でも高校の内に基本情報は取ってないと全く間に合わない。 実際に学生で高度試験を受けるレベルの人は 高校の内に応用情報も取っているってレベルの人でしょう。 高3の時点から目指すとなると それこそ司法試験に受かるレベルの勉強が必要になります。 幸い、 下位資格を持っていることが条件になっていないので 最初から高度試験を受けることはできますが・・・。 オススメするなら 最低レベルでも応用情報、 ただ、応用情報でも大手狙いの就職の役には全く立たないので 高度情報を目指すしかないです。 応用情報でもせいぜい英検1級程度の意味かと。 それ以外の情報系の資格には何の価値もないです。 そもそもこの分野、 評価されるのはぶっちゃけ数学力です。 元々情報工学は数学の発展であり、 学ぶ内容が誰かが作った規格品と、 高度な大学数学の応用編です。 誰かが作ったモノに詳しくなってもしょうがないので 結局は数学がどこまでできるかの問題になっていきます。 大手に就職したいなら、 数学を勉強して才能を開花させるしかないです。 と言っても実際には数式で考える必要はなく、 数学的な理論をすっ飛ばしてプログラミングで実現できればそれで良いわけで 論理的な発想で複雑な事象をどこまで文章に落とし込めるかってのが 必要な能力でしょうかね。

  • ぶっちゃけ新卒だと資格はあまり関係ないです。 それよりもエントリーシートの志望理由、自己PR文を極めるのが大事。

  • とりあえず、基本情報技術者とMOSで問題ないと思います。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる