解決済み
SEについて、すごく初歩的なことですが、教えてください。電気系のメーカーから情報部門として分社したような、メーカー系子会社で、SEになるとき、内販・外販とありますが、内販は社内SE、外販はそうでないと考えていいのでしょうか? それとも、社内SEとよばれるのは、親会社でSEとして働いている人のことのみを指すのでしょうか? 一般的な捉え方を教えていただけたらありがたいです。
説明不足ですいません。この会社は、主にやっている親会社の業務支援(物流システム開発など)が内販、親会社以外の企業の支援をするのが外販、というふうに事業展開を行っています。 だから内販外販両方とも情報システムを構築してるのですが、この会社の位置づけでは社内SEとは言わないのでしょうか?
3,066閲覧
社内SEは、社内で使う情報システムの構築に携わる人を指すことが多いです。 あなたの場合、一応違う会社なので、「自社内で使うシステム」を製造しているわけではないため、 社内SEでは無いかと思います。
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る