態度がなっていない。と言われているので態度だけの話をします。 20代の新人にご自分が、全く同じ事を言われたらどう思うか想像できますか? その時、周囲の人がその発言を聞いていたら20代の新人わきまえていると思いますか? その時のことが想像できないなら、あなたは治りませんよ。周囲の人に目上の人に対してわきまえない、とんでもない人と思われたままで誰も表面上以外の付き合いをしません。
私なら、同期に同じ言い回しをされても落ち込みますね 失礼な言葉を言わなくて済むような仕事の進め方にしたらいかがでしょうか? 変えてはいけない重要なポイントと記述し こちらが書いて(コピーしたものを自分で持って)渡す。 「わからないことがあったら、作業を止めて進めずに声をかけてください」 「間違ったまま進めると、間違ったものを作り出してしまい損害になります。」 などと、初めから記載しておくことですかね。 誰がみても理解できる作業手順が必要かと思われます。
あなたの説明を理解できるならそうならないでしょう。その年でできないなら。何度言っても時間の無駄ですよ。残念ながら会社にはそんな人が結構います。その言葉違いをするとあなたが正しくても周りから見るとあなたも無能と判断されます。そんなことに人生を使わないことです。
60代の上司の方も、会社のルールを無視して、自分勝手なルールで仕事をしているのであれば、確かに問題ですね。 ただし60代のベテラン上司ともなれば、会社内で、ある程度、自分の裁量で仕事をさせてもらえる暗黙の了解もあったかもしれません。 部下のあなたが、そういう風潮に対して異議を唱えることは、特におかしなことではないと思います。 ただ問題は異議の唱え方の方法です。 質問主さんの言動が事実であれば、相手が上司、部下、年上、年下かかわらず、今のご時世、パワハラになります。 特に今は、部下の上司に対する逆パワハラも判例が出ており、今後ますます世間では問題になってくるでしょう。 正論を唱えても、パワハラと認定されるような言葉を投げかけることは、今は 許されていません。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る