教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職し1ヶ月ですが、求人情報とのギャップがあり、悩んでいます。

転職し1ヶ月ですが、求人情報とのギャップがあり、悩んでいます。20代前半女性です。調達職→営業職の業種職種共に未経験で入社しました。 求人情報には ・未経験歓迎、3ヶ月試用期間あり。 ・新たなお客様を獲得する営業活動。 ・飛び込み、テレアポ一切なし ・セミナーの企画/運営し、参加者に商品を提案 ・導入実績多数あり、導入例を交えながら提案 ・昇給年2回 ・メーカーではなく、販売代理店として営業 と記載がありました。 いざ入社してみると、営業部は私1人。女性もおらず、社内スケジュールも私のデスクもなし、パソコンも本体だけ渡され、初期設定全て私任せ。 20代は私1人で次に年齢が近い人は30代後半で役職付きの人です。営業とは関係がありません。 販売代理店契約も何処ともできていないし販売実績もない。 初日に、社長に「2ヶ月後に販売〜メンテナンスできる仕組みを作って」とだけ言われほっとかれてます。 さらに、「来年春にオフィス移転する。場所だけ押さえてる(賃貸借契約未締結)からあと宜しく」と言われました。よくわかりませんがプロダクトマネージャーという役職を任され、他にも2つほどの案件(ほぼ立ち上げ)を回されました。 こんなことありますか? 研修等はなく、基本ほっとかれてます。なのにこの前は「何も進んでいない、行動が遅い」と怒られました。 何をすれば良いのか分からず、社長に相談したら、「調べてやればいいじゃん」とのこと。 営業で入ったはずなのに、売れる物も計画もなにもなく、、、この状況でつらいと思うことは甘えなのでしょうか?企画/計画立ち上げなんて聞いてなかったのですが、、そんな簡単にできるもんじゃないですよね? 転職1ヶ月でまた転職は難しいし、実績も残してないので不利でしょうか。 ただ、先が全く見えず、どうすれば良いのかわかりません。 アドバイス頂けますと嬉しいです。

補足

昇給もなく、ボーナスもなかったです。

続きを読む

231閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    その会社は怪しい。新規に会社立ち上げるとしても準備を整えて行うもの。採用した人に全て任せるなど変な話だと思う。厄介なことに巻き込まれない内に辞めた方が良いのでは?とりあえずハローワークか労働基準監督署に相談してみては?

    2人が参考になると回答しました

  • 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む
  • 転職するしかないでしょう そこに居続けたって時間を無駄にするだけかと思います

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる