教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

巷では日商簿記1級は公認会計士試験を受ける上では無駄と言われますが、じゃあ日商簿記1級の知識がなくても合格できるのか?っ…

巷では日商簿記1級は公認会計士試験を受ける上では無駄と言われますが、じゃあ日商簿記1級の知識がなくても合格できるのか?って話ですけど、そこはどうですか?公認会計士試験に受かるには1級以上の知識が必要なら無駄ではないはずです。

86閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • 日商1級に合格したからといって科目免除になるわけではないので、公認会計士試験を受ける上ではどう考えても無駄です。 腕試ししたい!保険として取っておきたい!というのであればそこは個人の自由ですが。 日商1級以上の知識を有していることと、カネや時間を費やして日商1級を受けることは全く別の話だと思いますが。

    続きを読む
  • 公認会計士試験の勉強をしていく中で、自然と1級の知識は身につくから、わざわざ1級専用の対策をするのは遠回りという話であって、無駄ではない。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる